12月3日(火)・4日(水)学力経年調査3〜6年  12月10日(火)〜13(金)期末懇談会・作品展  12月23日(月)終業式  12月24日(火)〜1月8日(水)まで冬季休業   1月9日(木)3学期始業式・給食開始  10日(金)〜15日(水)全学年5時間目終了後下校  1月17日(金)なかよし遠足  1月22日(水)新1年生入学説明会      

合同な図形のかき方(5年)

画像1 画像1
 写真は5年生の算数の学習の様子です。合同な三角形のかき方について、自分が考えたことをみんなの前で発表しています。
 前で話すのは苦手だという子もいますが、思考力や表現力を高めるための大切な学びです。ぜひがんばってほしいです。

さすが2年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は2年生の教室の北側の女子トイレの様子です。トイレサンダルがきれいに並べられています。誰かが揃えてくれたのか、一人一人が気を付けてこうなったのか…。いずれにせよ見ていてとっても気持ちがよかったです。ちなみに男子トイレも同じようにきれいに並んでいました。
 また下の写真は視力検査の様子です。お喋りを我慢して、ちゃんとお友達との距離をとって順番を待つことができていました。
 さすが2年生!もうちょっぴりお兄さん、お姉さんです。

ねんどでつくろう(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、1年生が「ねんどあそび」をしました。基本的な技法を学んだあと、自分の好きなものを作るなどしました。もちろん使った後はみんなで後始末。机の上をきれいに拭いたり雑巾を洗ったりするなど、きちんとできていて感心しました。

気温の測り方(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は4年生の理科の授業の様子です。教室で気温の測り方などについて勉強した後、ウサギ小屋のすぐ横にある百葉箱のところなどで実際に温度を測りました。

授業の様子(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 上の写真は5年生の理科の授業の様子です。種子の発芽には何が必要かを考えています。また下の写真は6年生の算数の授業の様子です。線対称な図形について学んでいます。昨日お知らせしたように、本校ではこのような「めあて学習」の充実に力を入れ、児童の考える力を伸ばしたいと思い、取り組みを進めています。
 今日はとても暑い一日でしたが、さすが高学年!集中して勉強していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31