5年生 社会 TEAMS配信TEAMS配信による授業参観を実施しました。 今回は、カメラ3台を活用して撮りました。 5年生の在籍人数が多いということを考慮して、 できるだけ一人一人がしっかりと映るようにと試みました。 どうしても、後ろ姿が中心になった人もいますが、 全員が一画面に必ず映っている状態を保つことを第一の目標に 取り組んでいます。 リアルタイム配信なので、 見るために参加してくださっている方を学校で把握しながら 続けています。 今は、多くの方が見られているというわけではありませんが、 今後はこのような配信を通して参加していただくことも 今以上に出てくると思います。 学校から適宜お知らせいたします。 その時は、ぜひご覧ください。 見たときの感想などもお聞かせください。 写真上 これは見えているか3台のカメラで撮った時に配信している 映像です。 前半は、後ろに2台、前に1台で撮りました。 後半は、後ろに1台、前に2台で撮りました。 いろいろ撮り方を試しています。 板書が見えなくなるのも課題なので、 板書も映し、子ども達が学習している様子も映し・・・。 いろいろ考え創意工夫し撮影して配信いたしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 学級活動イベント係主催のゲームで楽しく過ごしました。 漢字集めゲームをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月28日(水) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() けいにくとやさいのスープ みかん こくとうパン ぎゅうにゅう ★なすのミートグラタン きょうの グラタンには 旬(しゅん)の なすが たくさんはいっていました。 きゅうしょくでは もちろん ミートかんなどは つかっていません。 いちから (こむぎこをいためるところから) つくるので とてもおいしい グラタンです。 10月27日(火) 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() キャベツのひじきドレッシング おうとう(かんづめ) ぎゅうにゅう ★ハヤシライス いつものハヤシライスは、こむぎこで つくった「ブラウンルウ」でとろみを つけています。 きょうは こむぎこのブラウンルウの かわりに こめこ(じょうしんこ)を つかっています。 そのため こむぎアレルギーのじどうも たべることができます。 5年生 音楽各教室を参観しているときでした。 3階の南校舎、4年生の算数学習を参観しているときに、 音楽室の方から、 合奏をしている音楽が聞こえてきました。 4年生の参観が終わってから、すぐに音楽室へ向かいました。 5年生の子ども達が、合奏をしていました。 各パートに分かれて練習していました。 互いに教え合う場面も見られました。 みんなとても楽しそうに、積極的に、意欲的に 合奏に取り組んでいました。 完成が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|