研究授業後の研究討議会本時のめあてに迫れていたか、単元を通して児童につけたい資質・能力に迫れていたかなどについてグループに分かれて討議し、意見を交流しました。 本日は大阪市教育委員会学力向上推進指導員の中山良三先生にお越しいただき、説明文の教材分析の仕方や、指導法などについて丁寧に教えていただきました。 研究授業・討議会を通して学んだことを明日からの授業実践に生かし、児童の学力向上に繋げていきたいと思います。 2年2組 研究授業10月26日 今日の給食牛肉のカレー風味焼き、ホタテ貝とトマトのスープスパゲッティ、きゅうりのサラダ、おさつパン、牛乳 です。 牛肉のカレー風味焼きもスープスパゲッティも、大好きな子どもが多いメニューです。月曜日からしっかりいただき、元気モリモリになりましょう。 6年 跳び箱学習様々な場の設定を工夫することで、開脚跳び、閉脚跳び、台上前転など、いろいろな技ができるようになるための練習を工夫しています。 後期 第一回代表委員会議題は、前期・後期の引き継ぎと、11月に実施するユニセフ募金活動についてでした。 後期代表委員のみなさんは、さっそく積極的に意見し、ユニセフ募金についての取り組みをスタートしました。 |
|
カレンダー