★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

こうつうルールをまもりましょう!

 9月21日(月)から30日(水)は、「秋の全国交通安全運動」の期間です。

 淀川警察や大阪府警本部からたくさんのお巡りさんが来られ、正門近くの通学路を中心に、子どもたちや地域の方へ交通安全を呼びかけてくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観

 今年度初となる学習参観を実施しました。新型コロナウイルス感染防止対策として、低学年と高学年、時間を変えての実施としました。5時間目に、1〜3年生、6時間目に、4〜6年生が行いました。入学および進級して初めての参観日にはりきって臨んだ子どもたちです。

 マスク着用や手指消毒等、感染防止対策をとって大勢の方が来校してくださり、子どもたちの頑張りを参観してくださいました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年社会見学 その5

画像1 画像1
 あべのハルカスを下りて、天王寺から環状線に乗りました。
 大阪の町のようすを調べながら帰ります。

三年社会見学 その4

画像1 画像1
 あべのハルカス58階で景色をながめながらのお弁当タイムです。
 アルコール消毒をして、みんな窓の方向を向いて静かに食べています。

三年社会見学 その3

画像1 画像1
 あべのハルカス60階の展望台から大阪の町を見学しました。
 すっきりと青空ではありませんでしたが、見晴らしは素晴らしく、大阪の町のようすがよくわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学校協議会

がんばる先生支援事業

PTAの窓

お知らせ