新年度のスタートです!みんな元気に登校しましょう。
TOP

1ねんせい ねんどとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうの2じかんめに ねんどで あそびました。ねんどを ちぎって まるめたり のばしたり しました。のばすときは どれだけ のばすことが できるのか おともだちと きそいあっていました。ねんどを たいらにのばすときは てのひらを つかって たいじゅうを かけて いっしょうけんめい のばしていました。なかには たちあがって ねんどを たいらにしようと がんばっている ようすも みられました。

1ねんせい がっこうたんけん ほけんしつととしょしつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きのうと きょうの ふつかかんで ほけんしつと としょしつに いきました。ほけんしつでは、ほけんしつの つかいかたや きょうしつには ないもののことについて なかがわせんせいに おはなししていただきました。きょうしつとは ちがう ばしょなので 1ねんせいの みなさんは ほけんしつを じっくりと みわたしていました。
としょしつでは きになる ほんを よんでみました。ほんいがいにも いろんなものが たくさんあることに きづいている おともだちが たくさんいました。

1ねんせい うんどうじょうたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さいきん こうしゃのなかの たんけんが おおかったので、きょうは、うんどうじょうの まわりの「がくしゅうえん」に たんけんに いきました。こいや とんぼや だんごむしなどの いきものが いました。いろんなものが はたけに うえられていました。「き」も、いろんな しゅるいが ありました。しゃしんの 「き」は なんの 「き」でしたか?よーく みてみると、ちいさな みが ついているのに きがついたこが いました。ほかにも、「ももの においが する!」と たくさん おちている きいろい みを ひろって いる こも いました。ほんとうに 「もものみ」 でしょうか。ふしぎが いっぱい!これから、このふしぎを みんなで ときあかしていきますよ。

1ねんせい あさがおのきもち

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうは、 あさがおが たねから めがでてきて おはなに なるまでの かみしばいを みました。ねむったままの たねも あるということ、たっぷり おみずをあげると げんきにそだつということ、たいようの ひかりを たくさん あてることもだいじだと しりました。さて、みなさんの おうちの あさがおは、どんどん おおきくなってきたようですね。「きゅうくつそうだなあ」と かんがえたこが いました。このままでは、のびのび そだつことが できません。もっと ゆったり するためには、あさがおを おひっこししたほうが いいようです。どうしましょう。。。

1ねんせい 「あ」をかいてみました

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうは、「あ」のつくことばを みんなでさがしてみたり、かきじゅんのれんしゅうをしてみたりしました。えんぴつを ただしいもちかたで もって かくことができるように がっこうから「えんぴつほるだー」を わたしました。えんぴつのさきを とりがくちばしでつつくようなかんじで うごかしてみましょう。おうちでもれんしゅうを してみましょう。きっと すてきなもじが かけるように なりますよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/30 1・2年遠足予備日
11/2 C−NET
全校朝会
11/3 文化の日
11/4 C−NET
11/5 委員会活動
児童集会 (なわとびチャレンジ)