自然教室 6年生
散歩の後は、お掃除です!
使う前よりきれいにしました。 掃除の後は、朝ごはんです! しっかり食べて、カッターのために力を蓄えています! 宿泊先で食べる朝ごはんはまたいつもと違い格別です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室 6年生
体操後には、散策です!
明石海峡大橋を見たり、関西国際空港の飛行機の離着陸を見たり、海を眺めたり、各々ゆっくり と過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室 6年生
2日目の朝です。
起床後、広場に集まって朝の体操です。 その前にまずは検温をして体調チェックです! 大きく体調を崩す子どももなく、元気に過ごしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室 6年生
グループで協力して、カレーを作っています。
まずは、準備をして、野菜、お肉を切って、火にかけます。 火をおこすのにも一苦労です。 協力して作ったカレー。さて、お味は!? ご馳走さまでした!の後は 自分たちで使った食器を自分たちで洗います! ![]() ![]() ![]() ![]() 給食試食会
今年度1回目の給食試食会を行いました。
たくさんの保護者の方に参加していただきました。 メニューは和風ハンバーグ・みそ汁・かぼちゃのいとこ煮・ごはん・牛乳です。 学校給食について、栄養教諭から講話もあり、学びながら試食していただきました。 今年はコロナ禍ということで、全員同じ向きでおしゃべりはしないで食べていただきました。ご協力ありがとうございました。 今年はもう1回試食会を行います。 ぜひ、ご参加ください! 本日お手伝いいただきました委員の皆様、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|