もうすぐ12月です。2学期のまとめの時期ですね。

ジャーマンポテトを作ろう

ジャーマンポテトができあがりました。とても美味しいようで、多くの人がお代わりをしています。ちょっと作りすぎたでしょうか。お腹いっぱいになってしまって、この後の給食で、食べられたかどうか少し心配です。
食べ終わったらグループで協力して後片づけです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャーマンポテトを作ろう

6年生の調理実習では、炒める段階に入ってきました。隣の多目的室で学習している3年生まで、いい匂いがしているようです。
だんだんできてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百の位にくり上がる筆算

3年生では算数科で、「2けた×1けた」の計算について学習しています。本時では、商が百の位にくり上がるときの計算の仕方について考えました。この場合でも、「一の位から順に計算すること」「位をそろえること」が大切なことがわかりました。これから、小数や空位のある数の計算、大きいけた数の計算が登場します。位をそろえることは、今から十分気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

天神祭りの移り変わり

4年生では、昔から伝わる伝統的な行事「天神祭り」について学習しています。年表などの資料を基に、昔から人々に大事にされ、受け継がれてきたことを調べていました。また、長い歴史の中では、戦争や災害・不景気などの理由で何度か中止しなければならなかったこともわかってきました。今年度も新型コロナウイルスの影響で中止になりましたが、まだ教科書には載っていません。「将来は、新型コロナのことも大きな出来事として社会科の教科書に載るのかな?」という疑問が出されました。
自主学習で日本の3大祭りについて詳しくノートにまとめている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(金)の給食

10月23日(金)の給食は、ハヤシライス(米粉)・牛乳・キャベツのひじきドレッシング・黄桃です。本来のハヤシライスは小麦粉で作った「ブラウンルウ」でとろみをつけます。今回は、小麦粉の代わりに米粉(上新粉)を使ってルウをつくります。マイルドでさらりとしたルウになっています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/30 英語活動
10/31 全学年土曜授業、スポーツフェスティバル
11/2 あいさつ強化週間、朝会、スポーツフェスティバル予備日
11/3 文化の日
11/4 清潔調べ、体重測定5・6年
11/5 集会、体重測定1・2年

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

校長経営戦略予算

学校徴収金について

双方向通信(teams)