体育参観 2年
今日はお忙しい中、体育参観にお越しくださいまして、ありがとうございました。天候に不安がありましたが、子どもたちの作った、てるてる坊主のおかげで、無事に開催することができました。司会や代表の言葉など、普段の運動会では経験できないようなことも、挑戦することができました。教室に帰ってからも、ドラえもんのダンスをしている子もいたので、またお家でも躍らせてあげてください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年より
明日の遠足についての連絡です。
登校の時の荷物は、お子様の連絡帳で確認してください。 ★遠足が延期の場合でも、必ず「お弁当」が必要です。 ★7時30分に実施か延期の連絡を、ミマモルメ(メール)でお知らせします。 ★天気が回復予定でも、長居公園の状況を考え延期する場合もあります。 いよいよ明日体育参観です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、今日は大きなスクリーンで自分たちが踊っている姿を見返しました。 とってもかっこよくて、みんな気合十分! ラジオ体操も、なんだかみんなかっこ良かったです。 明日(10月22日)、晴れますように! 体操服・赤白帽・水筒・マスクを必ず忘れずに持ってきてください。 2年 Let's Dance![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お天気が心配ですが、今日の練習で、「雨雲を吹き飛ばそう!」と元気いっぱい練習をしました。休み時間も、ノリノリで練習しています。練習の成果を発揮してくれることと思います。 1組では、先生も一緒に練習していました。しかし、子どもからは「先生の、なんかおかしい!」と…笑 1年 みんなの こうえんで あそぼう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実際にみんなで公園へ行って、一人ひとりが公園にあるものを発見しました。 今日は、公園にあったもの(植物、生き物、遊具、施設)の中から、自分たちの公園の「じまんできること」をまとめました。 一人ひとりが考えをもち、積極的にグループや全体で発表することができました! |
|