11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

2年生 算数

「学校の中で、かけ算のしきに書けるばめんをさがしましょう」
ということで、グループごとにタブレットを持って、さがしていました。
保健室前のげた箱!たしかにかけ算で求められそうです。ほかにどんなものが見つかったかな?
画像1 画像1

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 まずは「なわとび」。本当に上手になってきています。前とび、後ろとび、かけ足とび、けんけんとび、最近は交差とびやあやとびにもチャレンジしています。
 後半は「ボール運動」。ボールを空中に投げ、その間に拍手をして、落ちてきたところをキャッチします。簡単に思うかもしれませんが、真上に投げることだけでも1年生にとっては難しいこと。それをキャッチする、しかもキャッチするまで拍手する!すごいことです。慣れもあると思いますので、どんどんチャレンジしてほしいです。

 体育の時間に限らず、休み時間にもなわとびを頑張っている姿を見かけます。「見て見て」とよく声もかけられます。子どもにとって「できた」ことはすごく自信になります。そして、それを誰かに見てもらい「認めてもらう」こと、さらに「ほめてもらう」ことで、大きな自信となります。お休みの日に機会がありましたら、ぜひ「なわとび」の頑張りを見てあげてください。「ボール」遊びもぜひ。 

朝のあいさつ

 今日も5年1組の9名のみなさんが「あいさつ隊」に参加してくれました。「クラスの人たちや仲良しの人とばかりではなく、いろいろな学年の人たちとあいさつを交わす」 とてもステキなことだと思っています。
 あいさつの輪をどんどん広げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のようす

画像1 画像1
 今日も一日、よくがんばりましたね。40分5時間授業も明日が最後。がんばっていきましょう!

4年生 クラフトパーク陶芸体験 2

「こうしたいんですけど、どうすればいいですか?」
クラフトパークのスタッフの方や担任の先生に聞きながら、思い通りの作品をめざして、丁寧に丁寧に取り組んでいました。一人一人の思いが、形や飾りに表れ、ステキな作品が42個出来上がりました。どんな色の焼き上がりになるか、楽しみです。4年生、よくがんばりましたね。
おうちでも、ぜひ感想を聞いてあげてください。

クラフトパークのスタッフのみなさん、やさしく教えていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/30 3年社会見学(ハルカス)1年遠足(予)
10/31 土曜授業(40分授業4時間学習 11:50頃下校)前期授業終了(通知表配付)6年オンライン学習の試行
11/2 後期授業開始 6年発育測定 5年脱穀 4年阿倍野防災センター見学 生活アンケート週間(〜6日)
11/3 文化の日
11/4 5年発育測定 委員会活動(1〜4年…5時間授業)委員会写真撮影
11/5 4年発育測定 5年脱穀

学校だより

お知らせ

交通安全マップ