遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 100より大きな数の学習に入りました。カラフルなビー玉の数を10個ずつの塊に分けて数えます。これまでに学習した方法を使って、新しい課題を解決していきます。

PTA公園巡視

令和2年度初めてのPTA公園巡視がありました。
子どもたちが安全・安心に遊ぶことができるように、定期的な公園巡視を行っております。

九条南公園に保護者や教職員が集合し、夕刻の校区内の巡視に3つのグループに分かれて出発しました。今日は、約20名の保護者の参加がありました。ありがとうございます。
夕刻は、犯罪の増える時間とも言われています。子どもたちの遊ぶ様子や安全面の問題はないかなど、複数の目で確認できる貴重な時間となります。

今日は、低学年中心に実施されていますが、学年に関係なくいつでも参加できます。毎月文書やメールでお知らせいたします。16:45から15分程度の時間ですので、ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

夏の野菜が実ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
 長雨が続きましたが、九条南小学校の畑やプランターでは、いろいろな野菜などが実ってきました。
 キュウリはまだ少し小さいですが、今年は大きく育っているゴウヤ、きれいな紫色したナス、大きくなってぶら下がっているヘチマや、たくさんなっているヒョウタン、写真にはありませんが、トウモロコシもトマトもピーマンも実ってきました。
 今年は、豊作ですね。

避難訓練【火災】

 今年度初めての避難訓練を実施しました。「火災」を想定とした避難訓練でした。1年生にとっては、九条南小学校に入学して初めての避難訓練でしたが、先生の指示をよく聞いて、素早く避難行動をとることができました。

 校長先生からは、避難時に「お・は・し・も」「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」ことが大切であることにくわえて、火災が起きた際には、煙を吸わないように、口元にハンカチなどをあてて、低い姿勢をとることも命を守るために大事なことであることを教えていただきました。

 今年度は、避難訓練の実施回数が減りましたが、様々な想定の避難訓練に取り組むことで、児童の防災・減災に対する意識を高めてまいりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室

先週の金曜日、難波少年サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室を行いました。非行とはなにか、それを防ぐにはどうしたらいいか、具体的な事例を交えながら教えていただきました。悪いことに誘われたときに、「ことわる勇気をもつこと」「相手を思いやる気持ちをもつこと」の大切さについてしっかり考えることができました。これから夏休みをむかえる子どもたちです。心身ともに健全な日々を過ごせるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/31 土曜授業 11:45下校
6年オンライン学習(3時間目)
11/2 委員会活動
校内安全の日
11/3 文化の日
11/4 ノーチャイムデー
栄養指導3・4年
たてわり清掃
ボール蹴ってもいいDAY
いきいき運営委員会
11/5 児童集会
栄養指導2・5年
PTA運営委員会
11/6 SC従事日
栄養指導1・6年

お知らせ

学校だより

校時表

双方向通信

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

学校いじめ防止基本方針