瑞光中学校ホームページへようこそ!

第2回進路説明会

画像1 画像1
 今日は15:30から、体育館で進路説明会が行われました。
 校長先生からは、高校選択では、ほとんどの生徒が人生で初めての進路選択を行います。保護者の方には人生の先輩としても良いアドバイスをお願いします。とのお願いがありました。
 また、進路指導主事からは、WEB出願を採用する高校が増えてきました。受験料を振り込む前に必ず担任に確認をしてください等の説明がありました。高校入試の出願方法は1人ひとり違います。必ず入念に確認をして進めてください。
 来週から進路懇談です。よろしくお願いします。
 なお、3/2、3/9の月曜日は3年生は給食がありません。

文部科学大臣メッセージ(令和2年10月30日)

保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて〜地域全体で子供たちを見守り育てるために〜」

 11月は児童虐待防止推進月間です。
 子供たちへの虐待は、児童相談所の相談対応件数が増加するなど、依然として極めて深刻な状況です。今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響から、生活不安やストレス等に伴い、児童虐待のリスクが高まることも懸念されています。児童虐待により子供たちが傷つき、亡くなるようなことは、何としても無くさなければなりません。

 虐待は、殴る、蹴るといった身体的虐待だけではありません。言葉で脅す、無視するなどの心理的虐待、子供を残して外出する、自動車の中に放置する、食事を与えないなどのネグレクトや性的虐待もあります。いずれも子供たちの心身に深い傷を残します。

 保護者の皆さま、大切なお子さまの健やかな成長のため、「虐待はしない」と誓ってください。子育てに不安や悩みがある時には、身近な人に相談したり、自治体の相談窓口等を頼ってください。

 学校関係者の皆さま、日頃から子供たちと接する中で、児童虐待と疑われる事案に気付いた際は、速やかにチームとして対応し、市町村や児童相談所に通告するとともに、関係機関と連携して対応してください。

 地域で子供たちと接する皆さま、是非、子供たちの様子に関心を持って見守ってください。日々の活動やつながりの中で児童虐待と疑われる事案に気付いた際は、最寄りの児童相談所に繋がる全国共通ダイヤル「189」(“いちはやく”)に相談・通告してください。

 児童虐待の防止には、家庭・学校・地域が一丸となって子供たちを見守り、育てることが重要です。文部科学省としても、関係省庁とともに取組を推進してまいります。皆さまの御理解と御協力を心からお願い申し上げます。

                      萩生田文部科学大臣

      

◆令和2年度 大阪市教育支援センター後期実習◆

 本日10月29日(木)は、キャリア教育・職業教育の一環として、実際の職場を模した状況の中で実習を体験し、就労への動機づけを図ることと作業態度、意欲、持続力、協調性、マナー等の習得を目指して、大阪市教育支援センター後期実習に行ってきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小松小学校北校舎竣工記念!

画像1 画像1
小松小学校卒業生・保護者 様

小松小学校の北校舎が完成し、竣工記念として小松小学校竣工記念事業委員会より小松小学校の卒業生に記念品が贈られてきましたので、小松小学校卒業生の中学校1年生と2年生にお配りさせていただきます。
この学年は、校舎建設の工事期間で新校舎を使うことはできなかったですが、一緒にお祝いしてほしいとの意味を込めた記念品をいただきました。
ありがとうございました。

10/29 今日の朝の様子

画像1 画像1
今日は、朝からチャレンジ学級の生徒はキャリア教育センターでの実習へ出発しました。
西谷先生と平尾先生が引率しています。生徒も一日頑張ってきます!と元気にあいさつしてくれました。

正面玄関入口の掲示板に美術部の個人作品を展示しています。
どれも素晴らしい作品で活動頑張っています。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/31 土曜授業(1年避難体験)
11/2 3年進路懇談(午後)
11/3 文化の日
11/4 3年進路懇談(午後)
11/5 3年進路懇談(午後)
11/6 3年進路懇談(午後)

学校評価

進路通信

配布文書