大阪の郷土料理「お好み焼き」
今日の給食は、年に一度だけ登場する「お好み焼き」でした。卵・小麦粉・キャベツ・やまいも・かつおぶし・あおのりの入ったシンプルなお好み焼きです。給食室では、大きな鉄板に生地を広げて、焼き物機で焼きます。お家のような丸くて大きなお好み焼きではありませんが、大阪の郷土料理を給食でも味わうことができました。
【お知らせ】 2020-10-14 15:21 up!
遠足は延期になっちゃったけど…
今日は本当は3・4年生の遠足でした。
が、雨のため23日(金)に延期になりました。
昨日の段階ですでに決定していたことで、
子どもたちは台風の雨を理解し、
納得した表情で授業を受けていました。
給食の時間は、給食ではなくお弁当でした。
教室で食べるお弁当はいつもと雰囲気が違い、
これはこれで楽しそうに過ごしていました。
たまにはこんなのも、アリかな?
【お知らせ】 2020-10-09 15:49 up!
明日の遠足は10月23日(金)に延期します。
3年・4年保護者様
報道によりますと、10月9日(金)は台風の接近に伴い、雨の予報となっています。そのため、明日の遠足は10月23日(金)に延期します。
明日は、金曜日の時間割で学習を行い、6時間目終了後に下校します。
なお、給食はありませんので、必ずお弁当を持たせてください。
よろしくお願いいたします。
大阪市立吉野小学校
【お知らせ】 2020-10-08 17:49 up!
タコライス&もずくスープ
今日の給食は、「タコライス、もずくのスープ、じゃがいもときゅうりのサラダ」でした。タコライスは、メキシコ料理のタコスをもとに考えられた献立です。合挽ミンチと玉ねぎをいため、カレー粉、ケチャップ等で味つけしています。とても美味しく好評でした。そして、沖縄産のもずくを使ったスープ、サラダには、卵アレルギーの子どもたちも食べることができる「ノンエッグドレッシング」の小袋がついていました。
【お知らせ】 2020-10-07 13:30 up!
夢授業
セレッソ大阪から3名のコーチをお招きして夢授業です。
6年生が、サッカーを楽しみました。
【お知らせ】 2020-10-05 10:02 up!