ブラスバンドクラブ オータムコンサート![]() ![]() ![]() ![]() 土曜日に、ブラスバンドクラブの今年度初めてのコンサート「オータムコンサート」がありました。今年度は7月中旬からのクラブ開始で、短い練習時間の中でしたが、感染症対策をしながら、みんな今日に向けて一生懸命、がんばってきました。 演奏会は、少し緊張した面持ちでしたが、ご家族の方や先生方にあたたかく見守って頂いたおかげで、日ごろの成果を発揮し、楽しく演奏することができました!!担当者一同、子どもたちの底力にとても驚いています。ありがとうございました。 また、新たな目標をもって、がんばっていきますので、応援よろしくお願いいたします。 なににみえるかな 1ねんせい![]() ![]() ![]() ![]() 10がつ 21にちに うつぼこうえんで あつめた おちばや きのみを つかって、がようしに ならべて、じぶんが イメージ するものを つくりました。 みんな それぞれ いろいろなものに みたてて つくることが できました。 このさくひんは、こくごの がくしゅう「なににみえるかな」の がくしゅうで、ペアになって しつもんを したり かんそうを いったりして、かいわを つなげる がくしゅうで つかいます。 このように、いろいろな きょうかの がくしゅうを くみあわせて がくしゅうを すすめて います。 1ねんせいの せんせいより あきさがし 1ねんせい![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() うんどうかいが にちようびに なりましたが、ぶじに おこなわれ ました。 ほんねんどは、1しゅもく(ようい どん!!)だけの うんどうかいと なりましたが、みんな いっしょうけんめい はしることが できましたね。 ほんでん しょうがっこうで おこなったので、ばしょも いつもと ちがうのに、きちんと できたことは、とても すばらしかったです。 さて、21にちには、うつぼこうえんに あきさがしを しに でかけました。 あかや きいろや ちゃいろに いろづいた はっぱや きのみを ひろいに いきました。 1ねんせいの せんせいより ♪第1回 オータムコンサート♪![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西船場ブラスバンドクラブによる「第1回 オータムコンサート」 本日11時より開演いたします!!(開場10:45〜) 会場設営を終え、リハーサル中の子どもたち。 少し緊張でこわばった表情と、それをほぐす優しい秋風。 さあ、みんなで楽しく、音を奏でよう!味わおう!! 6年生 その101![]() ![]() 10月23日(金) 高学年となり、修学旅行の班決めや委員会活動での決め事など、話し合いをする機会は多くなり、またその内容も濃いものとなっています。 6年生の国語では、立場を明確にして「討論」する活動を行っています。 これまでの積み重ねで、子どもたちは理由を挙げることには慣れていますが、それをより強固にするため説得力のある意見を述べることを意識しました。 みんなの思い・考えによって、さらに深い学びになっていくことを期待します。 ![]() ![]() |
|