9月25日月見の行事献立

画像1 画像1
 今日の給食は「月見の行事献立です」
 献立は、「一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、ごはん、牛乳」です。
 今年の十五夜は10月1日ですが、給食では少し早めに登場しています。
 「十五夜」は月が美しく見える時です。いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりしてお月見します。

5年生 理科

 5年生の理科では、けんび鏡を使って、色々な花の花粉を観察しました。ばっちりピントが合わせられた時には、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会通信 8号

画像1 画像1
9月24日(木)

本日もダンスを行いました。

今日は、サビの部分に特化して行いました。
みんなよく話を聞いてくれるので、どんどん上達しています。

運動会までのまだまだ上達していきます。

クラブ活動4

 おきなわクラブでは、さっそくエイサーを踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動3

 工作クラブでは、ブーメランをつくっていました。出来上がったブーメランを運動場でとばして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

【全学年】チャレンジ学習

学校評価

平尾のまちのうた

保健室

安全・安心