12月16日〜20日は、期末個人懇談会のため、13:30下校です。

はじめの集会

6月26日(金)
 今日は、初めてのたてわり班活動でした。自己紹介の後、1年生に歓迎のメダルが渡されました。
 班のめあてや並び方を決めたり、ゲームの進行をしたりと、6年生は大活躍でした。
 例年のように毎週児童集会で顔を合わすことはできませんが、少ない機会を大切にしながら、心の交流を深めていきたいと思います。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 さんすう「こえにだしていいましょう」

6月25日(木)
 2人1組になって、10までの数字を「1ずつ」「2ずつ」などの条件で交互に唱えていきました。向かい合わせになるので、フェイスシールドをつけて活動しました。
画像1 画像1

児童集会 「みんな清潔で賞表彰式」

6月25日(木)
 生魂小学校では、毎月一回、健康委員会による清潔調べを行っています。今日は、「みんな清潔で賞」の表彰があり、6月は、4年1組1クラスだけがパーフェクトでした。
 次に、保健室の谷口先生より、手洗いの指導がありました。感染者が減ってくると、新型コロナ感染予防に対する意識も下がりがちですが、気をゆるめることなく、こまめな手洗いやソーシャルディスタンスを意識した行動をとっていきましょう。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

6月24日(水)
 今日は、家庭科室で火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。「お(さない)・は(しらない)・し(ゃべらない)・も(どらない)」の約束を守って運動場に避難しました。万が一の時は、あわてず騒がず、しっかり放送の指示を聞きましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会 「ソーシャルディスタンスについて」

6月22日(月)
「1m〜2m(マスクを着けていない運動時など)の距離をとりましょう。でも、人との距離はあけても、心の距離はあけず、友だちに寄り添いましょう。」
◇バナナのぬいぐるみを使って、1もぐっち(1m)と2もぐっち(2m)の距離を説明
◇玄関ホールに貼られた足型に乗って、1mや2mの距離を体感
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画・自己評価

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

生魂小学校の生活(生魂っ子)