11月17日(日)運動会の登校時刻は8時〜8時20分です。

【5年生】 非行防止・犯罪被害防止教室

画像1 画像1
    「ルールを守る」と「思いやりの気持ち」
 火曜日の2時間目に難波少年サポートセンターから推進員とスクールカウンセラーの方をゲストティーチャーにお招きして、非行防止・犯罪被害防止教室を行いました。
 「非行」とは、万引きや暴力、未成年の飲酒や喫煙のことを指すこと、「非行」は、ルールを破ることによって起こることなどを学習しました。
 最後に「ルールを守る」ことによって非行は防ぐことができること、お互いに「思いやりの気持ち」を持つこと、そして「断る勇気」を持つことが大切であることを確認しました。
 身近なルールとして学校のきまりからしっかりと守っていきましょう。
 

健康・安全を第一に考えて3

画像1 画像1
           交通安全プログラム
  大阪市建設局・住吉警察署・住吉区役所の代表の方々と長居小学校の
 校長・生活指導支援員が一堂に会して、児童の安全な通学路について2回
 目の協議を行いました。
  20年前とは違う様々な規制やルールの中で、どのような観点を見直す
 べきかを洗い出し、それぞれの視点で意見を述べ合いました。
  本日話し合った内容の中には、試行してみなければわからないこともあ
 り、早急に資料にまとめて検討していくことにしました。

ランドセルカバー贈呈式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ランドセルカバーには、反射板がついているので、その反射の実験を警察の方が実演してくれました。
警察からは、交通安全(特に登校)について映像を見せていただきました。

交通事故のニュースは毎日のように新聞やテレビのニュースで流れますが、事故にあった人たちは、誰も事故にあうと思っていない。「まさか自分が事故にあうなんて・・・。」と思っている人ばかりです。
「自分は事故にあわない」と思うのではなく、「ひょっとしたら事故にあうかも・・・」という気持ちで、常に気を付けるようにするよう話をしました。

下校時には、お巡りさんが校門前や通学路に立って、下校を見守ってくださいました。

ランドセルカバー贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、セレッソ大阪のチームから1年生へ、ランドセルカバーをいただきました。
5時間目に贈呈式を行いました。

セレッソ大阪から、社長の森島 寛晃さん、アンバサダーの藤本 康太さん、マスコットのロビー君が来てくださいました。

7月7日 いじめについて考える日

画像1 画像1 画像2 画像2
   いじめをなくすには どうすればいいですか?
 放送朝会で校長講話を行い、その後で各学年・各学級で学習をしました。
 校長講話では、春名風花さんの「いじめている君へ」の一部を読み、心無い言葉や行動が、言われた側・やられた側にとっては言葉のナイフとして鋭く傷つくことや、一人一人がかけがえのない存在で「あなたのこと」を愛している人たちがたくさんいることを伝えました。
 いじめをなくすには どうすればいいのか いじめを許さない気持ちを大切に、今日だけではなく今日を1つのきっかけとして、これからも各学級で考えていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30