11月2日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ある子が焼きししゃもを見て、「骨ごと食べるのかなぁ」と言っていましたが、頭から「ガブッ」と食べるも良し。尻尾から食べるのも良し。子どもたちは、「えー。たまごがいっぱいある」など、びっくりしながら食していました。 いきいき活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月29日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() サラダは、ワインビネガーを合わせています。酸っぱいのはお酢と一緒ですが、何が違うのでしょうか? ワインビネガーは、ぶどうを原料とした「果実酒」です。お酢に比べて糖質が少なく、カロリーも低いです。フルーティな風味も魅力的です^_^ 10月28日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹寄せ煮は、里芋、レンコン、人参、しめじを醤油で甘く炊いたもので、野菜をたっぷり食べられようにしています。ツナ、豚肉もありバランスよく食べられるように作っています。 おかわりする子どもたちも、たくさんいました^_^ 登校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() > > 今朝は、また一段と寒い朝でした。 > 児童の皆さんも、長袖を着て登校してくるようになって来ています。 > お昼時間になると20度を超える暖かな日差しが降り注いでいます。寒暖の差が大きいので、体調管理をしっかりしていきましょう。 |
|