5月18日 登校日の様子 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、初めて教室ですごしました。学校での生活についてがんばって少しずつ学んでいます。 5月18日 登校日の様子 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生では、家庭学習プリントの問題をていねいに説明しています。 5月18日 登校日の様子 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童登校時の正門にて
登校してきた児童一人一人に当番の教員が「熱がないか」と声をかけています。
手指にアルコール消毒をして校内に入るようにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 登校前の消毒作業
今日は2回目の登校日です。
児童が登校する前に、教室のドア、スイッチ、階段手すりなど、教職員が協力して消毒作業をしています。 前半・後半で児童が入れ替わるときも消毒作業をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|