◆9日(水)発育測定5年 ◆10日(木)発育測定6年・尿検査1次・交通安全指導・ひまわり懇談会◆10日(金)学級写真・ひまわり懇談会

今日の給食 10月20日(火)

画像1 画像1
 10月20日(火)のこんだては「まぐろのオーロラ煮、ベーコンとじゃがいものスープ、きゅうりとコーンのゆずドレッシング、コッペパン、いちごジャム、牛乳」です。
 まぐろのオーロラ煮は、しょうが汁で下味をつけた角切りのまぐろに、でんぷんをまぶして油で揚げ、タレをからめます。タレは、ケチャップ、砂糖、赤みそを合わせて作ります。少し甘くて、みそのコクもあり、箸がすすむ味つけです。冷めてもおいしいので、お弁当のおかずにもおすすめです。ちなみに給食のオーロラ煮のタレは、ケチャップ20g(大さじ1強):砂糖8.5g(大さじ1弱):赤みそ7g(小さじ1弱)の割合で合わせています。

【4年生】遠足19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天下茶屋駅から徒歩で学校へ。
坂道で疲れています。
無事に帰校。
天気にも恵まれ、マナーもよく守れ、とても楽しい遠足になりました。

【4年生】遠足18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
百舌鳥駅から三国ヶ丘駅へ。
天下茶屋駅に向かいます。

【4年生】遠足17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芝生広場を出発。
学校へ帰ります。

【4年生】遠足16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芝生広場でお遊びタイムです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 5年遠足(13日に延期)
11/3 文化の日
11/4 委員会活動
11/5 就学時健康診断
11/7 土曜授業

運営に関する計画

食育

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

保健

PTA・地域

がんばる先生支援事業

オンライン学習