手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
全学年
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
3・4年生の遠足を延期します(11月2日)
明日29日は就学時健康診断です。
1・2年生遠足3(10月28日)
1・2年生遠足(10月28日)
1・2年生遠足1(10月28日)
絵画まんがクラブ(10月28日)
パソコンクラブ(10月28日)
リーフレットづくり(3年生:10月28日)
自然体験学習に向けて(5年生:10月28日)
今日の給食「グラタン」(10月28日)
釣れたザリガニさん(10月28日)
ザリガニ釣り(北中本保育園ぞう組さん:10月28日)
食缶等の返却(10月27日)
食後のうがい(10月27日)
27日の給食「ハヤシライス」(10月27日)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
どんな いきものが すんでいるでしょうか?(1年生)
1ねんせいの みなさん、きのうの とうこうびは どうでしたか?
あした、また とうこうびが あります。わすれもの がないように がっこうに きてくださいね。まっていますね!
さて、1ねんせいの みなさんに くいず です。
なかもとしょうがっこうには ふたつの いけが あります。
うえの しゃしんと したの しゃしん、それぞれにすんでいる いきものは なんでしょうか?
うえの しゃしんには おれんじいろの おさかなさんが いますよ。
したの しゃしんには はさみをもった いきものが いますよ。
これ、何の植物の花??(6年生)
6年生のみなさん、明日の登校日に向けて、課題にしっかり取り組んでいますか?
さて、問題です!!
写真の花は何の花でしょうか?もちろんわかるよね。
そうです。ジャガイモの花ですね。
では、このジャガイモ、植物学上の分類だと、さつまいもや、さといもの仲間ではないのです。では、いったい何の仲間でしょうか?
また、みなさんも食べているじゃがいもは、どの部分でしょうか?
ぜひ調べてみてください!
リモート研修会
19日(火)の午後から、他校の先生から案内していただいた「リモート研修会」に本校の教職員も参加しました。
集まって会議や研修会ができない中で、今後のICT活用を進めるための学びの場となりました。どのように学習に活用できるのか、考えていきたいと思います。
わたしたち教職員も学びます。中本小学校のみなさん、一緒に学んでいきましょう!
5/20登校日(2年生)
2年生の教室では、課題や提出物の確認をしている様子が見られました。まだ少し緊張しているかなと思いますが、少しずつ慣れてほしいですね。
少し時間をおいて、教室をのぞいてみると、動画を見ていました。黒板に貼ったスクリーンに映し出された動画をしっかり見ていました。ICTの活用は今年度も進めていきます。
他にも英語のDVDを見ている場面もありました。少しずつの積み重ねを続け、高学年の英語学習につなげていきたいと思います。
5/20登校日(3年生)
3年生は、学習課題の算数の内容について、復習しました。少し難しいところ、間違いやすい問題などを確認しました。しっかり挙手して考えを発表している様子もみられました。
理科や社会の学習が新たに始まり、課題でも出されています。学習内容も難しくなってきますので、しっかりお家でも学習に取り組む習慣をつけてほしいと思います。
昨日は、自己紹介カードに顔写真を貼り、カードを台紙に貼り付けつける作業などもしました。
150 / 179 ページ
<<前へ
|
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:17
今年度:15848
総数:172281
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/4
体重測定(5年)
委員会
卒業アルバム写真撮影
11/5
体重測定(1年)
11/6
体重測定(2年)
C-NET
11/9
5年自然体験前検診(2:00〜)
祝日
11/3
文化の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新型コロナウイルス感染症にかかる臨時休業中の学習支援
子どもの学び応援サイト(文科省)
おうち学習(ヤフーキッズ)
小学館 少年少女日本の歴史 無料公開
動画クリップセレクション 小学校社会編
動画クリップセレクション 小学校理科編
フライデーモーニング・スクール
NHK for School番組表
大阪府教育センター家庭学習支援
学校園における働き改革について
学校園における働き改革について
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
マスクの作り方
オンライン(双方向通信)
双方向通信「Teams」保護者用マニュアル
双方向通信「Teams」児童用マニュアル(パソコン用)
双方向通信「Teams」児童用マニュアル(モバイル端末用)
携帯サイト