手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

昨日の給食「写真撮り忘れました・・・」(7月17日)

画像1 画像1
 昨日の給食は「ご飯・牛乳・豚肉のしょうが焼き・みそ汁・さんどまめのごまあえ」でした。
 何ということでしょう。写真を撮り忘れてしまいました・・・。和な給食で、とてもおいしかったのに・・・。
 すみません、次回からはしっかり撮影します。
 写真撮っても大丈夫なみなさんは、声をかけてくださいね!!

コース別練習(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 泳力テスト後には、コース別に練習です。
 今年度は回数の少ない水泳学習ですが、少しでも泳力を伸ばせるように、指導、支援していきたいと思います。

泳力テスト(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 泳力テストにチャレンジ。今の自分の実力はどくらい??
 子どもたちはがんばって泳いでいました。

水慣れ&エビカニクス(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水慣れでは、だるま浮きや大の字浮き、倒立などで水に慣れてから、「エビカニクス」を踊る子どもたち。水の中では負荷もあり、とてもよい運動になります。
 前でお手本となっていた先生が一番キレッキレだったかもしれません!!

とにかくディスタンス(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 15日のプール開きから3日目。トリを飾るのは5年1組。
 プールに上がる前から、プールサイドにいるときも、水泳学習中も、「ディスタンス」です。
 しっかり守ることができていたと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 体重測定(5年)
委員会
卒業アルバム写真撮影
11/5 体重測定(1年)
11/6 体重測定(2年)
C-NET
11/9 5年自然体験前検診(2:00〜)
祝日
11/3 文化の日