手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

It's a pumpkin!!(7月17日)

画像1 画像1
 中庭の畑からかぼちゃが顔を出していました。大きくなってきました。

ブレストストローク(7月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生では、平泳ぎも練習します。
 足のけりが難しいため、昨日は足のけりを中心に練習しました。
 苦戦している子もいますが、楽しそうに取り組んでいる様子が見られました。
 最後まで、6年生の素晴らしさが見られた水泳学習でした!

これぞクロール!!(7月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生のクロール。かっこよかったです!!
 苦手な子も一生懸命に泳ぐ姿、これもかっこよかったです!!

密集を防いで、宝を集めよう!(7月16日)

画像1 画像1
 水中での宝探しゲームは、密集につながりますが、工夫して、ゲームを行いました。6年生も楽しく取り組めました。

水慣れディスタンス(7月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水慣れ時も距離をとって行いました。
 気温、水温が高く、気持ちよさそうでした!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 体重測定(5年)
委員会
卒業アルバム写真撮影
11/5 体重測定(1年)
11/6 体重測定(2年)
C-NET
11/9 5年自然体験前検診(2:00〜)
祝日
11/3 文化の日