本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。
カテゴリ
TOP
学校日記
大阪市教育委員会ツイッター
最新の更新
今日の学習の様子です
土曜授業
4年 秋の遠足2
ハッピーハロウィン!
4年 秋の遠足
運動会のふり返り
3年生 理科
5年生 秋の遠足
授業アンケートのお願い
大阪府学生科学賞 銅賞
教育実習生最終日
4年生 遠足延期
4年生 遠足延期のお知らせ
4年生保護者様「遠足について」
たてわり班活動
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
5年生 理科
5年生は、理科「流れる水のはたらき」の学習をしました。
運動場の山土に水を流し、川の内側と外側の浸食の様子や、土の運搬・堆積の様子を観察しました。流れてくる水が、土を削っていく様子に、驚いていました。観察メモをしっかり取りながら学習に取り組みました。
4年生保護者様「遠足について」
明日23日(金)に予定しております、4年生の遠足ですが、現在のところ天気予報では「雨のち晴れ」となっております。
明日7:30の時点で、遠足に行くかどうか判断し、ホームページとミマモルメでお知らせいたします。
状況により、出発時間を遅らせて、遠足に行く場合もありますので、明日ですが、遠足に行く行かないに関わりませず、以下の持ち物で登校させてください。
・リュックサック、体操服(上着着用可)、赤白帽子
・お弁当、水筒、健康観察表、おやつ、ビニル袋、しきもの、ハンカチ、ティッシュ、しおり、雨具、筆記用具、マスク、予備のマスク
なお、23日に遠足に行かなかったは、中止にせず、10月30日(金)に延期をいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
6年生と1年生 「いっしょに遊ぼう!」
今日は、6年生と1年生のたてわり班のペアで、いっしょに遊びました。
6年生は、手をつなぐ代わりに使うわっかを新聞紙で作ってくれました。それを使って、ペアでおにごっこをしました。
優しいお兄さん・お姉さんに、1年生は大喜びで遊び、それを見ている6年生は照れくさそうにしていました。
こういう経験をして、少しずつ「高学年」に、そして「最高学年」になっていきます。
喜連西小学校が大切にしている、たてわり班活動です。
朝の学習
毎週水曜日は、朝の読書の時間です。
図書室で借りた本や、自分の好きな本を、15分間読みます。落ち着いた気持ちで、静かに読書を楽しんでいました。
しっかり学習しました!
運動会に観覧いただき、ありがとうございました。子どもたちの精一杯がんばる顔や、うれしそうな笑顔をたくさん見ることができました。
今日から、次の目標に向かって、しっかり学習に取り組みました。
1年生は、くりあがりのたし算や国語の音読。
2年生は、図工科ですてきなぼうし作り。
5年生は、家庭科でミシンを使ってナップザック作り。
6年生は、図工科でジャングルを線描で描いて。
どの学年も、運動会からの気持ちを切り替え、集中して学習に取り組みました。
4 / 44 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
38 | 昨日:105
今年度:30252
総数:284285
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/3
文化の日
11/4
わくわくどきどきミルク教室4年生
11/5
創立記念日 集会 喜連西オリエンテーリング 委員会
11/6
13:15下校 就学時健康診断
11/9
朝会 栄養指導2年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
ミマモルメ
登下校ミマモルメ
喜連西小学校PTA
喜連西小学校PTA
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
学習動画の公開について
大阪市いじめ対策基本方針
NHK for School
「おうちでまなぼう」
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
Teams児童生徒用マニュアル(パソコン用)
Teams児童生徒用マニュアル(モバイル端末用)
Teams保護者用マニュアル
学校評価
2019年度学校協議会第3回報告書
2019年度学校協議会第2回報告書
運営に関する計画
2019年度 運営に関する計画最終評価
2019年度 運営に関する計画中間評価
全国学力・学習状況調査
R1全国学力・学習状況調査結果3
R2全国学力・学習状況調査結果2
R1全国学力・学習状況調査結果1
平成30年度全国学力・学習状況調査結果2
全国体力 運動能力
R1全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果2
R1全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果1
生活指導
喜連西小学校あんぜん・あんしんマップ
携帯サイト