本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

今日の学習の様子です

1年生は、教科書をきちんと立てて音読をしたり、外国語の歌をみんなで歌ったり、漢字の学習をしたりしていました。どの学習にも、一生懸命やる気いっぱいでした。

掃除の後の様子です。丁寧にロッカーをふき、雑巾がきちんと干され、ほうきが並べて片付けられていました。掃除用具を正しく片付けることができるのは、とても大切なことですね。

6年生は、体育科で跳び箱運動をしていました。踏み切り板を使って、両足でしっかり踏み切り、上手な台上前転をしていました。次の人に合図をして、安全に気をつけて学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/3 文化の日
11/4 わくわくどきどきミルク教室4年生
11/5 創立記念日 集会 喜連西オリエンテーリング 委員会
11/6 13:15下校 就学時健康診断
11/9 朝会 栄養指導2年

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力 運動能力

生活指導