2年生 合同体育2回目
10月2日(金)
昨日もお伝えした通り、今年の運動会は個人走のみで表現運動(ダンス)はありません。 しかし、入場や整列の様子、先生の話を聞く姿勢、体操やお友だちを応援しているところなど、見どころはたっぷりです。 縦と横をピシッと揃えて整列できると、それだけでかっこいいものです。 今日は、昨日した個人走の並び方の確認に加え、準備・整理体操もしました。足の先、指の先まで意識して伸ばす。しっかりしゃがむ。呼吸とタイミングを合わせてジャンプする、、、というように、ひとつひとつの動きを丁寧に行うことが大切です。今日は、みんな素早くポイントをつかんで、とても上手でした。 さて、来週は一度、個人走の並び順に走ってみたいなあと考えています。 暑さも和らいできていますが、水筒・汗ふきタオルは持ってきましょう。 3年生 ティーボール3年 かげと太陽
理科では、かげのでき方や太陽の光について学習しています。しゃ光版を使って太陽の位置を調べると「うわー、すごい!まん丸や!」や「緑色に見える!」など声に出して喜んで観察していました。1時間ごとに運動場に出て観察すると太陽の位置が変わっていることに子どもたちも驚いていました。
太陽の動きは、教室でボールを太陽に見立てて東から南の高い位置を通って西に沈んでいく話をすると興味津々に聞く様子が見られました。 運動会にむけて今日は4クラス一緒に合同体育をしました。 運動会に向け、紅白に分かれて並び方を決めました。 いつも以上に集中し、話している先生をしっかり見て説明を聞く姿が見られました。「うわあ、走れるかなあ」「ドキドキする」と今から楽しみにしています。 今年は、個人走のみになるので、全てのパワーをしっかり出し切れるようにがんばりましょう。 6年生 その90街の樹々も少しだけ色づき始め、ようやく秋らしい気候となってきました。 今日から10月に入って衣替えの時期となり、長そでの児童もちらほら増えてきました。 算数では、三角柱など、立体図形の体積を求める学習をしています。 特に、階段のような複雑な形をした立体の体積を考える際には、友だちに知恵を貸してもらったり、小さなサイコロを組み合わせて説明したり、しっかりと学んでいる様子でした。 |
|