★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

いいね!!(#^^#) <にこにこ教務だより>

画像1 画像1
今週は、『あいさつ週間』です(#^^#)

代表委員会のみなさんが、

「手を洗いましょう」

と、笑顔で声掛けをしています。

代表委員会さん、いいね!!
画像2 画像2

プラス GOOD! 児童集会 (#^^#)

画像1 画像1
今日の児童集会は、

イントロクイズをしました(#^^#)

感染症対策をしながら今後も楽しんでいきたいと思います。
画像2 画像2

Hi Five 美しい世界

画像1 画像1
 図工では、プラスチック段ボールを使ってそれぞれが思う「美しい世界」の作品づくりをしています。
 うす紙を表面にはるのか、裏面に貼るのか、試行錯誤しています。
 完成したら、光に当てて鑑賞します。お楽しみに。

Hi Five 非行防止教室

画像1 画像1
 先週、難波少年サポートセンターの方に来ていただき、非行防止教室が開かれました。万引きが「窃盗」という犯罪だということ、実際に万引きをするとどうなるかなどをペープサートを見ながら学習しました。
 ほかにも、恐喝の話や暴力の話、SNSによる中傷などの話も聞きました。自分たちの身近な話を聞いて、そんな場面に出会ったらどうするかをそれぞれが考えていました。

7月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、
       ごはん
       さけのつけ焼き
       みそ汁
       とうがんの煮もの
       牛乳 
                でした。

『とうがんの煮もの』
とうがんは冬の瓜と書きますが、旬は夏の野菜です。冷暗所で保存しておくと冬までもつことから「冬瓜」と記すようになったと言われています。
とうがんを固めに下茹でして、だしと鶏肉を煮込んでしょうが汁、みりん、塩、薄口しょうゆで味付けしました。最後にでんぷんでとろみをつけました。
冬瓜のとろっとした食感としょうがの風味が合わさって食べやすいおかずでした。


中学年の子どもからとうがんの煮ものについて、
「小さい頃は食べられなかったけど、食べられるようになった。今日はおかずの中で一番おいしかった」と感想をもらいました。

低学年の頃は、苦手だった食べ物も徐々に食べられるようになっている姿に
成長が感じられてほほえましかったです。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 体重測定3・4年  お話し会
11/5 全校オリエンテーリング
11/6 体重測定5・6年  民族・はげみ  C−NET
11/9 夢授業
11/10 登校指導  よみきかせ  委員会活動  4年生社会見学(西淀工場)

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

がんばる先生

校長経営戦略支援予算

その他

新型コロナウイルス感染症の予防について

双方向通信について

運営に関する計画2020

運営に関する計画2019