6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

飼育栽培委員会だより 10月9日(金)

画像1 画像1
わたし達飼育栽培委員会は、コスモスの種を植えました。今は曲がっているくきや、少しかれているものもありますが、花が一輪さきました。

1年生に学校紹介をしよう!(2年『生活科』)

画像1 画像1
 1年生に学校のことを教えてあげるために、2年生が学校探検しました。
 さあ、しっかり調べて教えてあげてください!お兄さん、お姉さんとしてどれだけ頑張れるか、今から楽しみです!
(写真は職員室を紹介するために探検しているところです。)

校長室だより『トライ』No51

画像1 画像1
 今日は正門の方で、登校の見守りをしていました。
(今日も冷たい雨だなあ。)
と肩をすぼめて職員室に入りました。
 そこで、雨の日の子ども達の過ごし方も心配になり、
 「今日も雨が降っているので、ろう下・階段は歩きます!」
と臨時の放送を入れました。
 ようやく校長室に戻ることができたので、校長ポストを確認しようとしたところ、
「あっ・・・。」
思わず、笑みがこぼれました。

 きれいな紫色のお花が机に置かれていました。
 
 心温まります!こんな優しい行動をすることのできる子ども達がたくさん増えてほしいです。
 校長先生への応援、励ましとてもうれしく思います!

Teams接続テストについて

 本日は4、5、6年生の保護者の皆様接続テストありがとうございました。アンケートのご協力、よろしくお願いします。
 明日9日(金)は、1〜3年生の接続テストとなっております。
 ご準備よろしくお願いします。

国語科の研究を進めています!

 本年度から本校では、国語科の授業をより良くするための研究を進めています。
 昨日は、大阪市教育センターから講師の先生をお招きして、研究授業を行い、放課後話し合いをしました。
 今後も教職員一丸となって、子ども達の学力向上に努めてまいります!
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 体重測定5年 社会見学6年(ピース大阪)
11/6 体重測定4・6年 研究授業(6年2組)
11/7 PTA実行委員会
11/9 見守るデー
11/10 林間学習(5年)
11/11 林間学習(5年)

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題