5年理科 発芽実験 その後![]() ![]() ![]() ![]() ゴールデンウイークの間に、こんなふうに育っていました。 5年理科 発芽実験 オとカの結果![]() ![]() 学校では、5月2日 オ・・1個発芽 カ・・発芽せず 腐ってしまいました(;^_^A コラボノートでは、4人の報告が上がっていました。 (実験の方法が違っているような気がする人の報告は除いています。) 集計した結果は、 オ・・11個発芽 カ・・発芽せず でした。 インゲンは、お家で植え替えて育ててくれてかまいません。 カの種子は使えないので、家で育てたい場合申し出てください。 新しい種子をわたします。 家で栽培できない場合、登校日に学校に持ってきてください。 次の実験でつかいたいと思います。 5年理科 発芽実験 ウとエの結果![]() ![]() 学校では、5月2日 ウ・・2個発芽 エ・・発芽せず でした。 コラボノートでは、5人の報告が上がっていました。 集計した結果は、 ウ・・9個発芽 エ・・発芽せず でした。 インゲンは、お家で植え替えて育ててくれてもかまいません。 (エの種子も、まいてくれても大丈夫です。) 家で栽培できない場合、登校日に学校に持ってきてください。 次の実験でつかいたいと思います。 5年理科 発芽実験 アとイの結果![]() ![]() 学校では、5月2日 ア・・2個発芽 イ・・発芽せず でした。 コラボノートでは、5人の報告が上がっていました。 集計した結果は、 ア・・7個発芽 イ・・発芽せず でした。 インゲンは、お家で植え替えて育ててくれてもかまいません。 (イの種子も、まいてくれても大丈夫です。) 家で栽培できない場合、登校日に学校に持ってきてください。 次の実験でつかいたいと思います。 春の木の花![]() ![]() ![]() ![]() うすむらさき色ののフジの花です。 花はもう終わりで、少しだけでも香りが遠くまで届きます。 近くに白くてよく似た花の木がありました。 こちらもいい香り。 ニセアカシアだそうです。 校長 山口 |