3月18日(火)は、卒業式です。ご予定をよろしくお願いします。

10月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ごはん
☆みそカツ
☆じゃがいもと野菜の煮もの
☆焼きのり
☆牛乳

でした。

『みそカツ』
 「みそカツ」は、愛知県名古屋市の郷土料理です。トンカツにみそだれをかけたので、「みそカツ」と名前がつきました。みそだれには、愛知県で作られる八丁みそをを使うのが特徴です。
 今日の給食では、八丁みそ、赤みそ、砂糖、みりん、水を合わせたみそだれをかけています。


10月19日 全校朝会

画像1 画像1
 16日、17日の6年生の修学旅行は、予定の活動を全て行うことができ、全員が元気に帰校しました。
 さて、とても過ごしやすい、秋のいい季節を迎えました。学校や家庭で何をするにも、過ごしやすい時期です。後半の行事、学習や運動、遊びなど友だちとよりよいことに進んで取り組んでいきましょう。学級をよい雰囲気になるようにするとともに自分自身の振り返りをきちんとして頑張った自分をたくさんほめて、自分の力をどんどん伸ばしていきましょう。

 ◎ 逆上がり練習機の紹介をしました。

 ◎【今週の生活目標】: 「正しい言葉づかいをしよう。」

10月17日 6年生修学旅行 帰校式

画像1 画像1
16、17日2日間の修学旅行が無事に終えることができました。保護者、関係者の皆さまには、ご理解とご協力をいただきましたこたに感謝申しあげます。ありがとうございました。

修学旅行帰校情報

茨田大宮交差点通過
まもなく到着です。

修学旅行帰校情報

京田辺料金所を通過しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
11/5 児童集会無し 委員会活動 体重測定3・4年 読書週間 15分間読書
11/6 音楽鑑賞会 読書週間 15分間読書
11/7 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/8 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11/9 読書週間
11/10 4−1栄養指導 読書タイム C-NET ごみ0の日 体重測定5・6年 読書週間
11/11 5−2栄養指導 イングリッシュタイム B校時 読書週間 PTA実行委員会・役員会 いきいき運営委員会