今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【4年生】遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天下茶屋駅に到着。
9時03分発に乗車。

【4年生】遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(火)、4年生が遠足に出発します。
秋晴れの清々しい天気、遠足日和です。
天下茶屋駅まで歩きます。

【3年生】 英語「好きな食べ物を当てよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達が持っている、好きな食べ物カードを予想して当てるゲームをしました。
友達に当てられたら、友達にそのカードを渡します。
子ども達は、たくさんのカードを集めようと、積極的に友達とコミュニケーションを取ることができました。

今日の給食 10月19日(月)

 10月19日(月)のこんだては「かつおのマリネ焼き、ウインナーと野菜のスープ、もやしとピーマンのソテー、ごはん、牛乳」です。
 かつおのマリネ焼きには、ノンエッグドレッシングを使用しています。ノンエッグドレッシングは、卵を使用しない、マヨネーズ風の調味料です。植物油、酢、レモン汁のほか、大豆粉などを使用し、マヨネーズのような風味を出しています。
 かつおの切り身にノンエッグドレッシングで下味をつけて焼くことで、パサつかず、食べやすく仕上がりました。
画像1 画像1

授業のようす(3−1 英語)  10/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(月)3時間目、3年1組はC−NETの授業です。
大型テレビに映し出された英単語を、リズミカルに発音していきます。テンポよく英語を口ずさみながら、とても楽しそうです。
What do you like?
I like 〇〇〇
積極的に手を挙げて答えます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 就学時健康診断
11/7 土曜授業
11/11 夢授業バスケ(6年)
クラブ活動

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ