今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

10/16 3年遠足 大泉緑地公園7

画像1 画像1
楽しい時間はあっという間に過ぎました。
集合して帰りの電車に向かいます。
楽しかった遠足は、もう少しで終了です。

5年生 人権啓発キャッチコピー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月16日(月)、「いじめ問題」について、人権啓発キャッチコピーを考えました。

なぜ、いじめは起こるのか?
いじめとは、具体的にどのようなものか?
誰に何を伝えて、どうなってほしいのか?
たくさんの意見を出し合いました。

それから、個人やグループでキャッチコピー作りに取り組みました。
中には、自分たちが考えたキャッチコピーをつかって、いじめ撲滅を願った歌を作詞している人たちもいました!

キャッチコピーを通して、いじめと向き合う時間になりました。

10/16 3年遠足 大泉緑地公園6

画像1 画像1
ドングリ、たくさん拾ったよ。

10/16 3年遠足 大泉緑地公園5

画像1 画像1
画像2 画像2
お弁当のあとは、芝生広場でのお楽しみタイムです。
広場で鬼ごっこをしたり、ドングリ拾いに夢中になったり、楽しい時間を過ごしています。

10/16 3年遠足 大泉緑地公園4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芝生広場に移動して待ちに待ったお弁当タイムです。
密にならないように気を付けながら、消毒もしっかりして、みんな一緒にいただきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/5 就学時健康診断
11/7 土曜授業
11/11 夢授業バスケ(6年)
クラブ活動

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ