今月の目標:健康な生活をしよう◆20日(金)2年社会見学(阿倍野図書館)◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

【新聞委員会】丘の子新聞 10月号

画像1 画像1
画像2 画像2
丘の子新聞10月号を職員室前に掲示しています。
今月は、運動会特集です。
写真入りで記事を作成しています。
じっくり読んでください。

授業のようす(4−2 体育)  10/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で、とび箱を横向きにおいて、抱え込みとびの練習です。

授業のようす(1−3)  10/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(木)1時間目、タブレットをもって自然観察園にやってきました。
「自分の木」を撮影。
昨日、浜寺公園でみた「かりん」がここにも実をつけています。
お気に入りの「木」は、みつかったでしょうか。

わくわくペア集会 10月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めて、他学年交流のわくわく集会を行いました!

今週は、3年生と5年生です。
まず、名刺交換をしました。お互い心を込めて書いた名刺に一言を添えて渡し合っていました。
次に、逆じゃんけん列車をしました。「負けたもん勝ち」のルールで、たくさんの友達とじゃんけんをしながら、交流することができました♪

集会委員会の6年生が、ハキハキとスムーズに司会進行してくれました!
来週は、1年生と6年生です。

今日の給食 10月21日(水)

画像1 画像1
 10月21日(水)のこんだては「ポークカレーライス[米粉]、はくさいのピクルス、みかん、牛乳」です。
 カレーライスは、小麦粉のかわりに米粉を原料にしたルウを使用しています。はくさいのピクルスは、蒸したはくさいをワインビネガーを使った調味液につけこみ、味を含ませています。みかんは今日も熊本県産のものでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/7 土曜授業
11/11 夢授業バスケ(6年)
クラブ活動

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ