今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!
カテゴリ
TOP
お知らせ
出来事
1年生
2年生
3年生
部活動
最新の更新
まだまだ準備中です。
明日は展示発表です。
みんなのために一汗。
記念撮影中です。3年生
PTAからです。
三千里の会は展示もあります
国語科展示大忙し
化学部作業中
生徒会服のチカラプロジェクト
笑顔で仕上げ
成功を自信に!支えた仲間に感謝!
文化発表会 舞台の部 終わりの挨拶
文化発表会 三千里の会 終わりの挨拶
文化発表会 三千里の会 サムルノリ が続きます
文化発表会 三千里の会 サムルノリが始まりました
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ご寄贈ありがとうございます。
大阪平野ロータリークラブ様から500mL入りのアルコールジェル60本とディスペンサー(液体定量吐出装置)をご寄贈いただきました。
ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
文化発表会取り組み【3年生】
文化発表会も近づき、作品も順調に完成してきました。
早く作品が完成した人は他の人のお手伝いをして全員が完成するように協力しています。
記録を忘れずに!
今週の各学年集会で読書週間や読書ノートについて話があったことと思います。
読んだらすぐ書く!
を習慣に、記録を重ねてください。
三年生学年集会
三年生学年集会がありました。
各クラスの学級代表が前期の振り返りを発表しました。後期も良くなるよう頑張っていきましょう!
2年生 校外学習 調べ物学習
市内をどうまわるか、どの程度時間をかけるかなど細かなプランニングを本日行いました。
タブレットを活用したりして、とても丁寧な計画を立てる事ができました。
8 / 130 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:166
今年度:50202
総数:667661
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
中学校のあゆみ
令和2年度 運営に関する計画
携帯サイト