手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

9月16日(水)の給食

画像1 画像1
?



みそ汁は、だし昆布とけずり節から出汁をとります。天然のうま味たっぷりに具だくさんです。豚肉のあまから焼きも玉ねぎの甘みがよくしていて、おいしかったです。

日本語学級9月15日 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は算数の復習をした後、
日本の文字についての学習を行いました。

日本には始め文字はなく、まず、中国から漢字が伝わったそうです。

漢字、ひらがな、かたかな、ローマ字、英語、スペイン語…

いろいろな言葉が使えるようになると、将来の夢が広がりますね!

9月14日(月)の給食

画像1 画像1
きりぼし大根のごま辛みづけは、きゅうりときりぼし大根のこりこりとした歯ざわりがよく、辛みとごまの風味もして、おいしかったです。

残りわずか

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習も今週で終わりです。
子どもたちも松居先生から多くのことを学ぼうと頑張っています。

立ち幅跳び

スポーツテストに向けて、立ち幅跳びの練習をしました。
その場から勢いをつけて飛ぶのは難しいですね・・・
1cmでも遠くに飛ぶことができるように練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/8 出来島小あそび隊
11/9 児童集会
ハローランド打ち合わせ
11/10 2年メグミルク出前授業
学校協議会
11/11 就学時健康診断
就学時健康診断のため給食後下校
11/12 6年ドリームマップ授業
11/13 出来島ハローランド(1〜3h)

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ