すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子

配付プリント

学校評価

学年だより

家庭と学校における双方向通信の活用について

TOP

学校施設開放がスタートしました(お知らせ)

 学校施設開放が先週の土曜日からスタートしています。
 運動場や体育館等で地域の皆様にご利用いただいています。
 夜間は21時まで活動を実施していますので、以前のように夜間に体育館や運動場の照明が点灯していることがあります。
 お知りおきいただきますよう、どうかよろしくお願いいたします。

9月1日(火)配付プリント

本日の配付プリントはありません。

大阪市立図書館 電子書籍EBSCO eBOOKsのご案内

 すみれ小学校保護者様
 大阪市立図書館より電子書籍EBSCO eBOOKs(エブスコ イーブックス)のご案内が届きました。
 ご案内文書、アクセス方法、タイトルリストを掲載していますのでご覧ください。

 (1)英文リーダーのご案内
 (2)英文リーダーの便利なアクセス方法
 (3)小学生向け英文リーダータイトルリスト
 (4)中学生向け英文リーダータイトルリスト
 (5)高校生向け英文リーダータイトルリスト

8月31日(月)配付プリント

・修学旅行前保健調査・同意書(6年生)
・令和2年度一泊移住の実施について(5年生)

重要 文部科学大臣メッセージについて

すみれ小学校保護者様
 平素より本校の教育活動へのご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 さて、文部科学省より文部科学大臣からのメッセージが発表されております。 新型コロナウイルス感染症に関する不安が広がる中で、学校における教育活動と感染症対策の両立を図るため、互いの思いやりの大切さや、過度な不安の解消、差別や偏見、誹謗中傷等を許さないことを伝えるメッセージとなっています。
 ぜひお読みいただきますよう、どうかよろしくお願いいたします。

 文部科学大臣メッセージ「児童生徒等や学生の皆さんへ」

 文部科学大臣メッセージ「保護者や地域のみなさまへ」

 相談窓口「新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら」

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30