◆令和2年度 開催 大阪市立中学校教育研究発表会
令和2年度 大阪市立中学校教育研究発表会
日時 令和2年10月14日(水) 場所 各会場 「よりよい未来社会の創り手となる資質・能力の育成」 − 学びの質を高めるカリキュラム・マネジメントを通して − 全市研究発表会 中教研音楽部「文楽研修会」新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、参加人数を絞っての開催となりました。(劇場エントランスの「文七(↑上の写真)」のかしらも大きなマスクを着用していました。) 講師は次の通り、国立文楽劇場技芸員の皆さまにお願いいたしました。 【太夫講師】 豊竹芳穂太夫 様 【三味線講師】 鶴澤友之助 様 【人形講師】 吉田玉勢 様 大阪が誇る伝統芸能「文楽」を初歩から実演を交えて丁寧にご指導いただきました。大阪市立中学校教育研究会音楽部では、国立文楽劇場および、大阪市経済戦略局文化部のご支援の下、今後も継続して研究を推進します。 令和3年度は、6月に舞台を鑑賞しながら解説戴く「文楽鑑賞教室」を開催する予定です。 令和2年度 音楽部研究発表会日 時:令和2年10月14日(水) 場 所:大阪市立大淀中学校 内 容:各研究班の研究発表と協議 発表者 歌唱研究班 沖 正樹教諭(南港南中) 器楽(創作)研究班 乾 正義教諭(八阪中) 鑑賞(文楽)研究班 川西孝亮教諭(桜宮中) ICT研究班 瀧口弘美教諭(阿倍野中) 指導助言者 歌唱研究班 安藤 寛 指導主事 器楽(創作)研究班 田中龍三特任教授(大教大) 鑑賞(文楽)研究班 出石智佳子指導主事 ICT研究班 今村友美 指導主事 今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、4つの部門(研究班)ごとに会場を設定し分散開催としました。子どもたちの学びを止めない、私たちの学びを止めないの合言葉の下、合計100名の音楽科教員が集い研究会を持ちました。今年度から「合唱研究班」「器楽(創作)研究班」「鑑賞(文楽)研究班」「ICT研究班」を立ち上げ研究を推進します。 |