カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
女子テニス部
大阪市新人講習会決勝トーナメント
1年生 保健体育
一年生 性教育
★今日の給食★
あしあとをたどって行くと・・・!
新しい図書室が東館5階に完成しました!
学年朝礼(3年生)
学年朝礼(2年生)
★今日の給食★
学年朝礼(1年生)
★今日の給食★
太陽はどの方向?
女子テニス部
こんな『俳句』がありました!(文化祭)
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
期末懇談についてのお願い
明日より期末懇談会が始まりますが、現在大阪の新型コロナ肺炎感染症の患者数が急増しています。来校される際には、感染防止にご協力をお願いいたします。
*来校時は、アルコールで手指の消毒をお願いいたします。
*校内ではマスクの着用をお願いします。(暑さ等で体調が悪い時以外)
*3密(密接・密集・密閉)を避けるように、お願いいたします。
*発熱及び体調不良の際は、電話で連絡してご相談ください。
よろしくお願いいたします。
2年生 理科
2年生の理科では元素の周期表を学習していました。
世界は118種類の原子の組み合わせでできています。118を多いと見るか、少ないと見るか。
多すぎると見たとき、原子の中にさらに細かい構造があるのではないかという疑問から、原子を作っている原子核と電子の発見につながりました。
逆に少ないと見たとき、原子の種類はすくなくてもあ、その組み合わせは無限大。私たちの世界には莫大な情報量があるんだなという事がわかります。
まずは、身近な反応に関わっている10数個の原子を覚えてくださいね。
情報委員
情報委員会で、情報モラルに関する啓発プリントを作成しています。
ネットに関わる時間が長くなりがちな夏休み前に、しっかりしたネットモラルの再確認をしてください。
★今日の給食★
PTA実行委員会の様子です!
コロナウイルスの影響により、今年度最初のPTA実行委員会が本日、開催されました。お忙しい時間帯にもかかわらず、たくさんの委員の皆さんが集まってくれました。
「本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします!」
142 / 217 ページ
<<前へ
|
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
|
次へ>>
検索対象期間
年度内
すべて
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
17 | 昨日:283
今年度:91089
総数:718090
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
学習者用端末等の貸与に係る手続き
学習者用端末等貸付要綱(改正後)
学習者用端末等貸付要領(制定)
学習者用端末等使用条件(一部改正後)
学習者用端末等 使用ルール
配布文書
配布文書一覧
生徒各種委員会
第29回大阪市立中学校総合文化祭 技術・家庭科作品展のご案内
連絡文書
大阪市いじめ対策基本方針
北稜中学校いじめ対策基本方針
第29回大阪市立中学校総合文化祭技術・家庭科作品展の案内
10月『土曜授業』および『オンライン学習』施行実施のお知らせ
北稜中学校『文化祭』のご案内
親子作品展参加者名簿
『自主学習倶楽部』のご案内
校長講話(認証式)
10月分給食カレンダー
10月行事予定表
令和3年度大阪府公立高等学校入学者選抜における出題内容について
『大阪880万人訓練』で子どもたちに伝えておきたいこと
【参考資料】新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら
文部科学大臣メッセージ(保護者や地域の皆様へ)
文部科学大臣メッセージ(教職員をはじめ学校関係者の皆様へ)
文部科学大臣メッセージ(児童生徒等や学生の皆さんへ)
9月行事予定表
北稜中学校 学校いじめ対策基本方針
8月行事予定表
令和2年度「大阪市版チャレンジテストplus」実施のお知らせ
Teams生徒用マニュアル
令和元年度 北稜中学校のあゆみ
令和2年度からの調査書評定の新府内統一ルールのお知らせ(中1生)
令和2年度からの調査書評定の新府内統一ルールのお知らせ(中2生)
令和3年度入学者選抜における調査書評定の府内統一ルール等のお知らせ(中3生)
校長講話「いじめについて考える日」
新型コロナウィルス感染症の予防について(お願い)
家庭での日常の健康状態把握について(お願い)
大阪府公立高校入学者選抜 出題から除外する漢字
大阪府公立高校入学者選抜 出題から除外する英単語
大阪府公立高等学校入学者選抜における出題内容について
令和2年度 生徒時間割
相談窓口についてのお知らせ
5月第4週の時間割
保健体育 休校中の課題
「科学道100冊 2019」
令和2年度3年生チャレンジテストリーフレット
令和2年度 入学式 式辞
学校協議会
令和元年度 第3回 学校協議会 実施報告書
令和元年度 第2回 学校協議会 実施報告書
学校評価
令和2年度 運営に関する計画
令和元年度「校長経営戦略支援予算」評価及び実施報告書
令和元年度「校長経営戦略支援予算」補足説明資料
令和元年度 学校関係者評価(最終評価)
令和元年度 運営に関する計画(最終評価)
令和元年度 学校関係者評価(中間評価)
令和元年度 運営に関する計画(中間評価)
調査結果等
令和元年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果
携帯サイト