★★★  弘済小中学校は、安心・安全な学校、学力の向上と道徳心に満ちた子どもの育成に励んでいます!!  ★★★
TOP

劇!!漫才!!コント!!バラエティ豊かな「文化祭」!?           ではなくて…(1)

画像1 画像1
 弘済中生、みごとにやりきってくれました!!観客を感動させる劇!!爆笑を誘った漫才とコント!!弘済中生の活躍により文化祭は大成功…

 ではありません。すいません!!

 本当は、劇とお笑いの二本立てで行った「芸術鑑賞」でした。さすが、プロの役者とお笑い芸人は違いますね、本当に面白かった…

 というわけでもありません。あらためてすいません!!(笑)

 本当の本当は、これは先週の金曜日に実施した、校外学習での一コマです。行き先は、きっとみなさんよくご存知のキッザニア甲子園です。対象は1・2年生。生徒のみんながすごく楽しみにしてくれていたので、「みんな、無事に体調を整えて参加できるのかな〜」と心配だったのですが、無事に1・2年生全員が参加できました。素晴らしい!!

 そして現地では、時間の許す限り、みんな張り切って様々な職業を体験していました。その中で、上の写真のように、舞台女優を体験した生徒、漫才師を体験した生徒、お笑い芸人としてコントを体験した生徒など、鉄のハート(?)を持つ「ツワモノ」も!!

 ちなみに、漫才はかなりのクオリティで、応援にきていたほかの生徒や先生方もみんなびっくり!!素晴らしかったです!!

 また、ただ体験を頑張っただけではなく、スタッフの方々から、「みんな、挨拶が素晴らしいですね」とほめていただいたように、仕事に臨む姿勢・態度も素晴らしかったようです。引率した教員も鼻高々!!弘済中生、本当に素晴らしい!!

 上の写真以外の体験については、下の記事で紹介しますが、今回の各体験を生かして、今後の自分自身の進路についてまたゆっくりと考えていってくれたらと思います。

劇!!漫才!!コント!!バラエティ豊かな「文化祭」!?                             ではなくて…(2)

 女優・漫才・コント以外に、今回の校外学習で生徒が体験した仕事の一部を紹介します。

写真1枚目…百貨店のショーウィンドーの陳列・飾り付け作業
写真2枚目…ゲーム開発
写真3枚目…プログラミング
写真4・5枚目…テレビ局
写真6枚目…介護・福祉
写真7枚目…薬品開発
写真8枚目…パスタ調理
写真9枚目…漫画家

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の校外学習に向けて

画像1 画像1
 明日は1.2年生が待ちに待った校外学習の日です。
 明日が生徒たちにとって実りのある素晴らしい一日になるように6時間目を利用して事前指導を行いました。コロナウイルスの影響により、実施できるかどうかが不確定であったため、改めて学校行事が実施できることに対しての喜びを感じています。
 生徒たちには明日に備えて、いつも以上に体調管理に気を使って、万全の状態で登校してほしいと思います。

突然ですが…間違い探し(?)ク〜イズ!!

画像1 画像1
 上の写真は、昨日の放課後の野球部の練習の様子です。いつもと何ら変わらない、ただの練習風景に見えますが、実際は、普段とは全然違います。

 さて、何が違うか、わかりますか?

 この写真だけでわかった人はスゴ〜い!!

 ですが、そうでない方も、昨日の本校のHPの記事をご覧いただけたら、おそらくおわかりいただけるかと思います。

 そう、正解は…3年生がいない!!(「いやいや、そもそも3年生はもう引退してるやろ!?」と思われるかもしれませんが、今でも現役と一緒に練習してくれる3年生が何名かいます。)

 そんな3年生がいない現在の中学部の様子ですが、1・2年生の雰囲気を一言で表すと…ずばり、やっぱり寂しそう!!

 これに尽きます。本校では、普段から3年生ととても仲の良い1・2年生が多くおり、特に昼休みなどの休憩時間には、「先生〜、3年生おらんから、おもんな〜い!!(T_T)」と、通りかかった先生にボヤく生徒も見うけられます。

 ですが、いくら寂しくても、ちゃんとやることはやるのが弘済中生!!

 現在は、金曜日の校外学習(キッザニア甲子園に行きます)に向けて、その事前学習として、進路学習に取り組んでいます。1・2年生それぞれに用意された教材を使って、一生懸命、自分の将来のことを考えながら、学習に取り組んでくれています。もちろん、各教科の授業もしっかりと頑張ってくれています!!

 3年生が帰ってきた時には、大好きな3年生たちから「お前ら、俺らがおらん間に立派になったな!」と言ってもらえたらいいですね!(たったの3日間で、それはない!?(笑))

(下の各写真…進路学習の様子。パソコンやタブレットを使った調べ学習や、DVDを活用したビデオ学習などを行っています。)

画像2 画像2

「目指せ!!宿題マスター」杯、終了!!その結果は…

画像1 画像1
 中学部では、学級委員会の主催により、9月いっぱいをかけて、表題のとおり、「目指せ!!宿題マスター」杯が開催されました。

 これは学級委員会による企画で、各クラス対抗で、みんなで協力して、どれだけたくさん宿題を提出できるかを競うというものです。宿題をたくさん提出すればするほどシールがたまっていき、9月の1か月間でもっともたくさんシールを獲得できたクラスが優勝するというルールです。

 宿題ですので、提出するのが当たり前といえば当たり前なのですが、それでもうっかり…といったこともありますので、クラスのみんなで互いに協力してそうしたことをなくし、学習活動全般に対してより積極的に向き合えるようになってもらいたいといった理由で開催されたものです。

 実際、実施期間中は各クラスで積極的に声をかけあう場面が何度も見られ、みんなの「しっかりと宿題を提出しよう!」という意識も確実に高まっているようでした。

 で、その実施期間である9月がいよいよ終了…ということで、学級委員会で集計を行い、今週月曜日の全校集会で学級委員会の委員長から表彰が行われました。

 その結果…2年生が見事に優勝!!
(1・3年生も頑張りましたが、今回は残念でしたね。)
みんなで一致団結してがんばった2年生、素晴らしかったです!!

 また、この企画の実施に際して、委員長を中心に、ルール決め、ポスターや集会を使った告知、集計、表彰状およびトロフィーの製作、そして最後は表彰式まで、ほとんど先生の力を借りずにほぼ100%自分たちの手でやりきった学級委員会も立派でした。

 学級委員会のみなさん、お疲れさまでした!!また、あらたなる企画を楽しみにしています!!

(下の写真1枚目…表彰を受ける2年生の学級委員長と、表彰する学級委員会の委員長)
(下の写真2枚目…2年生の教室に堂々と飾られた、学級委員会お手製の賞状とトロフィー)
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校ほけん便り

がんばる先生支援事業

学校活性化推進事業