おそうじの時間段々と乾いてきています秋の味覚『なす』と『みかん』に舌つづみを打ちました!(10/30の給食)
今日のメニューは「なすのミートグラタン(年1回)、鶏肉と野菜のスープ、みかん、コッペパン、いちごジャム、牛乳」でした。
なすは夏〜秋が旬で、給食では7〜10月に使用しています。今日の「なすのミートグラタン」が今シーズン最後のなすの登場(徳島県産 165個使用)となりました。なすはどちらかと言えば、子どもたちに敬遠されがちな野菜ですが、「なすのミートグラタン」の美味しさにニコニコ笑顔でした。 みかんは秋〜冬の代表的な果物で、給食では10〜12月に登場します。今日は和歌山県から751個届きました。 *「グラタン」豆知識 グラタンは「おこげ」「焦げ目をつける」を意味する仏語。(焦げ皮をはらせるというグラティネに由来) 給食ではホワイトソースをベースにした白いグラタンとトマトソースをベースにした赤いグラタンの2種があり、メインにする材料が毎月異なり交互に出ています。グラタンは人気メニューのベスト3に入る献立です。 今日で給食初日から94日連続食缶がカラッポになっている4年生の教室で・・・ ・なすは苦手だけどミートグラタンのなすは、おいしくパクパク食べられる! ・なすはとろっとして、挽肉、マカロニの食感がよく、表面の焦げがおいしいミートグラタン! ・野菜は嫌いだけど細かく切られ、鶏肉と一緒に食べるとおいしいスープ! ・スープからしっかり野菜が取れ、ス−プの味と具がよくあっていておいしい! ・甘くておいしく、口の中がリフレッシュされるみかん! ・今日のみかんは、袋や白いすじまでおいしい! ◎ 「いただきます」「ごちそうさま」の挨拶時に『作ってくれた人とおいしく育ってくれた食材に感謝の気持ちを込めて』と言っている学級で、感想にどんどん手が上がり、おかわりに行列が出来、すぐに食缶がカラッポ(6枚目の写真)になった給食大好き学級で、笑顔いっぱいのクラスでした! ☆ 「なすのミートグラタン」の容器の壁面までとってもきれいになった状態で返却される等、人気の具合が容器にも表れていました。今日は、今シーズン最後のなすと今シーズン2回目のみかんを味わった給食時間となりました! 秋の遠足(5年)その2車いす体験(4年)その2こう言った活動を通して立場の違う人々に対する思いやりの心が育っていくと思います。リハビリテーションセンターの皆様、本日は長時間にわたり、本当にありがとうございました。 |