令和6年 真田山小学校は創立150周年を迎えます
NHK for Schoolで家庭学習

6年研究授業(社会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生で社会(日本の歴史)の研究授業がありました。参勤交代について、図を見て考えたり、グループで話し合ったりして、学習を深めていました。

重要 新型コロナウイルス感染症に関する児童の出席停止の基準

 これからの季節、発熱等かぜ症状の児童が増加することも考えられます。そこで、再度確認のために、「新型コロナウイルス感染症に関する児童の出席停止の基準」を配付いたしました。内容をご確認の上、この先、基準が変更となるまでは用紙を大切に保管いただきますようお願い致します。

新型コロナウイルス感染症に関する児童の出席停止の基準

真田山ゲーム集会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は、全校で行う行事が少ないですが、6年生を中心に縦割り班でゲームをして、みんなとても楽しそうにしていました。

真田山ゲーム集会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は全校児童で、真田山ゲーム集会がありました。今年度のゲーム集会はマスクをして、感染症対策を講じながらの実施となりました。

目を大切にしよWEEK ブルーライト軍団をやっつけよう!

画像1 画像1
 今週は「目をたいせつにしよWEEK」です。
 今の社会は、電子メディア(パソコン・スマホ・ケイタイ・テレビ・ゲーム)が発達し、目のけんこうを考えた生活がなかなかできなくなっています。今は電子メディアがなくてはならない社会ですが、大人も子どももブルーライトにやられないよう電子メディアと上手につきあっていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

真田山だより

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

新1年生へのお知らせ