3大祭りについて調べています
4年生は社会科で、昔から伝わる行事や祭りについて学習しています。本時から調べたことを基に、わかったことをまとめる新聞を作っています。大きな模造紙に書き込んで壁新聞にするグループと、B4サイズの紙に書いて印刷して配布するグループがあるようです。
調べたことをただ書き写すだけでなく、読み手にわかりやすく伝える工夫があれば、より素敵な新聞になると思います。 11月2日(月)の給食
11月2日(月)の給食は、ごはん・牛乳・焼きししゃも・五目汁・きんぴらごぼうです。シシャモは、北海道の太平洋岸にすむキュウリウオ科の魚です。河出生まれ、海で1年半くらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。
給食に使われているししゃもは、カラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。魚が苦手な児童でも、食べやすい魚です。 スポーツフェスティバル
3年生の台風の目では、台風の中心で力を入れて引っ張り、外側を全力で走るコンビネーションが見られました。
5年生は、バトンの受け渡しやコーナートップの動きに練習の成果が見られました。プログラムの最後を飾るすばらしい競技でした。 ご観覧いただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました。今後も本校の教育にご協力よろしくお願い申しあげます。 スポーツフェスティバル
放送係の児童も、プログラムのアナウンスをがんばっていて、盛り上げてくれています。
1年生の大玉ころがしでは、最後まであきらめずにがんばり、大逆転が見られました。 スポーツフェスティバル
1年生・3年生・5年生の徒競走です。
熱戦が繰り広げられて、子どもたちのがんばりに温かい拍手が送られています。 |
|