11月の主な行事 15日3年社会見学 18日全学年B校時14:10下校 読書週間(〜29日)体力テスト(〜29日) 20日1・2年出前授業 22日5年社会見学 25日1年研究授業13:40下校(1-2以外) 26日なわとび王(〜29日) 27日4年体験学習 29日6年体験授業

体育スペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も雲一つない青空。いい天気。体育をするにはぴったりの季節です。6年1組、1年生、2年生、3年生、4年1組と5時間すべての時間に体育の学習がありました。

〔上 5枚〕6年1組 ソフトバレー ペアでパス練習。そしてグループごとにパス練習。長く続くように、やさしく高くパスをあげていました。チームワークを生かせるように、これからも練習を積み重ねてほしいです。

〔中〕1年生 なわとびの後、ドッジボール。あのチームのうまいところはどこかな、1つのコートをみんなで見学し、自分にもできることを考えました。

〔下 2枚〕4年1組 リレー バトンの受け渡しをどうしたらいいのか、どのあたりを持って渡すと相手が取りやすくなるのか、先生からのアドバイスを受け、各チーム工夫していました。

※写真はありませんが、2年生も3年生も体育がんばっていました!!

今週もがんばっていきましょう!

さぁ、10月も最後の1週間です。がんばっていきましょう!
画像1 画像1

6年生

1組 理科「月の形の変化と太陽」
窓やベランダから月が見える人は、見てみましょう。今夜の月は半月です。なぜ半月に見えるのかな、もう一度教科書を見て考えてみよう。方角も大事です。


2組 社会「室町時代に生まれた文化」
この頃から、1日3食の習慣ができたり、砂糖やしょうゆも使われるようになったとのこと。このような話は、子どもたちにとって身近に感じられたはずです。どんどん歴史についても興味をもってほしいです。
画像1 画像1

休み時間

画像1 画像1
今日もあたたかい1日となりました。
10分でしたが、子どもたち元気に遊んでいました。

5年生 算数

2つに分かれて「分数のたし算とひき算」の学習に取り組んでいました。分母をそろえないと、たし算もひき算もできません。ここで、この前に学習した「公倍数」が必要になってきます。2と3の公倍数、4と5の公倍数、、、落ち着いて考えていきましょう。必ずできますよ。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 2年発育測定 5年臼ひき
11/10 3・4・5年C-NET 1年発育測定 6年アルバム用写真撮影
11/11 5・6年視力検査 クラブ(1〜3年…5時間授業) クラブ写真撮影
11/12 眼科検診(13:30〜)
11/13 3・4年視力検査 5年遠足 2年遠足(予)

学校だより

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ