1年生の授業

 3限目、国語の授業はテスト返却に、プリントのまとめです。英語の授業は、電子黒板を使って「3人称単数」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭に向けて

 体育館のシートは、2年生がきれいに引いてくれました。1年生は学年の取組みの練習です。
画像1 画像1

文化祭に向けて

 中間テストも終わり、今日から文化祭取組週間に入りました。各学年とも真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 献立は、豚肉といかの中華煮、大学いも、アーモンドフィッシュ、黒糖パン、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 12日(月)全校集会を行いました。パソコン部の生徒2名が、パソコン検定3級に合格し、合格証の伝達がありました。
 また、選挙管理委員長より、先週の後期生徒会役員選挙の結果、6名全員が信任されたと報告がありました。来週、認証式が行われますが、しっかり木津中学校を引っ張って行って欲しいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/9 2年性教育
職員会議
11/10 修学旅行事前指導
生徒議会(1・2年)
11/11 修学旅行
11/12 修学旅行
11/13 修学旅行
1年大阪城フィールドワーク(弁当持参)

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

日記用

学校協議会

中文(請點撃這裏)

*

就学援助制度