2月5日(水)は入学説明会です

6月5日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
皆さん、学校生活には慣れましたか?
おともだちと近づきたい気持ちはわかりますが、いつも3密にならないよう気をつけましょう!

6月4日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、スープ、黒糖パン、牛乳です。日に日に暑くなってきています。牛乳をしっかり食べて、元気な毎日を送りましょう。

C-NETの先生と一緒に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、C-NETの先生が初めて来られて6年生の授業を一緒に行いました。
テンポ良く、何度も発音を繰り返し練習しています。
C-NETの先生は、ヴィアフロレンス トゥリアオ先生です。ヴィア先生と呼んでください。
これからもよろしくお願いします。

6月4日 今日のぐろーばー

画像1 画像1
6月の生活目標にもなったいるのですが、
ソーシャルディスタンス、
取れていますか?
距離感を大切に気にしていきましょう。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校が再開して3日目。
どの学年も落ち着いて学習ができています。
植物は芽が出たり、虫がさなぎになったりと、しっかり観察していきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
週間予定表
学校行事
11/10 授業参観(1〜5地区) ユニセフ募金週間(〜16日)
11/11 1年遠足(元浜緑地)代表委員会
11/12 授業参観(6〜9地区) 1年遠足予備日(元浜緑地)
11/13 授業参観(10〜13地区) 2年町探検 4年楠章子さん出前授業 図書委員紙芝居読み聞かせ
11/16 3年遠足予備日(万博公園)
行事予定
-->
リンク 配布文書

大阪市教育委員会

学校教育目標

学校便り

非常災害時の措置

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

保護者へのお手紙(連絡)

モバイルページ QRコード