手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

7月9日(木)の給食

画像1 画像1
ケチャップ煮は野菜と豚肉がたっぷり入っていておいしかったです。

4年生 社会科『わたしたちの住む大阪府』  その2

画像1 画像1
 『大阪市』から『大阪府』と、3年生に学習したことから範囲が広がりました。市町村の発見もありました。社会科の知識は、教科書を読むことが何より大事です。頑張って本読みをしようね。

4年生 社会科『わたしたちの住む大阪府』  その1

画像1 画像1
 社会科で『わたしたちの住む大阪府』について学習しました。

外国語活動〜3年生〜

画像1 画像1
先日の外国語活動の時間は、C-NETのヴィア先生に来ていただいて学習しました。
クイズを交えながら、楽しく自己紹介をしてくれました。
ネイティブな英語をたくさん聞くことができました。

7月8日(水)の給食

画像1 画像1
オクラのみそ汁は旬の野菜がいっぱいで出汁もよくおいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 2年メグミルク出前授業
学校協議会
11/11 就学時健康診断
就学時健康診断のため給食後下校
11/12 6年ドリームマップ授業
11/13 出来島ハローランド(1〜3h)
11/15 西淀川区防災訓練
11/16 児童集会(人権)
クラブ活動

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ