手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

修学旅行ー37ー「帰校式」(9月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行から6年生が戻ってきて、2日目となりました。
 6年生のみなさんは体調を崩すことなく、元気にすごしているでしょうか?
 明日からはまた学校生活が始まります。最高学年として、様々な活動に意欲的に取り組んでほしいと思います。
 アップするのを忘れていましたが、6年生は修学旅行から学校に到着し、帰校式を行いました。2日間の日程を終え、疲れているところでしょうが、司会や児童代表の役割を全うし、しっかり話も聞けていました。
 さすが、中本小の6年生です!!

 保護者の皆様、事前の準備、健康管理、お見送り、お迎えと、ありがとうございました。

修学旅行ー36ー「上野ドライブイン出発」(9月4日)

 6年生は上野ドライブインでトイレ休憩の時間をとり、15時半過ぎに出発しました。
 残すは子どもたちの帰校を待つばかりです。
 2日間、元気にすごすことができてよかったです!!

修学旅行ー35ー「おかげ横丁散策3」(9月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お土産を買うことのほかに、子どもたちにとっての、お楽しみがあります。
 それが、おやつタイムです。金額を考えて、何が買えるのか、何を食べようか、と考え、買い物をします。
 ジュースに、揚げ物、串物、ソフトクリーム、何が人気だったのでしょうか!!

修学旅行ー34ー「おかげ横丁散策2」(9月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 散策しながら、お土産を探します。
 さて、何を買うのかな??

修学旅行ー33ー「おかげ横丁散策1」(9月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おかげ横丁での散策タイムがスタートです。活動時間は1時間ほどとなります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 体重測定(3年)
クムモイム
読書週間
11/11 体重測定(4年)
クラブ(アルバム写真撮影)
読書週間
11/12 児童集会(なかよし班2,5年)
読書週間
11/13 C-NET
3,4年遠足
読書週間