本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

就学時健康診断

画像1 画像1
10月1日

 令和3(2021)年度、4月入学予定の園児・幼児、対象の就学時健康診断を行いました。小学校の教室に入り、緊張している子もいました。
 4月からは、いっしょに元気に遊んで、たくさん勉強しましょうね。

今日の給食

画像1 画像1
10月1日

 今日の献立は、「さんまのみぞれかけ」「みそ汁」「牛ひじきそぼろ」「ごはん」「牛乳」です。
 さんまには、体をつくるたんぱく質や体の調子を整えるビタミンB2が多く含まれています。また、脂質には、脳の働きを助ける成分や、血管の病気を予防する成分などが含まれています。

3年 コンパスを使いこなそう!!模様編

9月30日

3時間目の算数の時間には、今年初めて使うコンパスを使って、
きれいな模様を作図してみました。

「どこにコンパスの針を刺せばいいのかな〜!?」
「あっ!?もしかしてこうやったら書けるんちゃう??」

円の性質をしっかりとらえ、複雑な模様もきれいに作図することができました。
▼続きを読む

6年生 社会科 History Day!! 誰やったっけな〜

画像1 画像1
9月30日

9月26日(土)の参観は、3時間の公開授業でした。
今年度初の参観ということもあり、子どもたちも大変疲れたことでしょう。
6年生では、歴史に注目した授業が展開されました。
▼続きを読む

学校と家庭における双方向通信の接続テスト協力のお願い

 保護者の皆様には、平素より本校の教育にご理解とご協力をいただきありがとうございます。

 以下の日程で、双方向通信に向けての接続テストを行います。

10月 6日(火)・・・6年生
    7日(水)・・・5年生
    8日(木)・・・4年生     午後4時30分〜午後5時
   12日(月)・・・3年生
   13日(火)・・・2年生
   14日(水)・・・1年生

 接続可能な方で、接続テストの時間帯にご都合のつく方は、別紙の手順で「ビデオ会議」にご参加いただき、接続確認をしていただきますようお願いします。
 ご協力のほどよろしくお願いいたします。
↓↓↓
双方向通信テストの方法

※「Teams」のインストールがまだの方は、ご家庭の端末に「Teams」をインストールしてください。
↓↓↓
Teams(チームズ)保護者用マニュアル

※双方向通信の環境が整っていないご家庭については、今後、大阪市教育委員会よりモバイルルータなどが貸与される予定です。詳細は後日ご連絡しますのでお待ちください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 スクールカウンセラー来校日 生活体験学習6年 秋見つけ1年 栄養指導3年
11/11 B校時 地域ふれあい活動2年(いもほり)
11/12 B校時 芸術鑑賞会
11/13 栄養指導6年
11/16 クラブ 生活体験学習5年

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

保健だより

全国体力・運動能力調査

入学説明会

ICT学習