理科の実験パワーアップDAY遊びを通して、楽しく運動ができる場を工夫してくれました。今回は、玉入れも登場しました。ドッジビーによる的あてコーナーに、サッカーのシュートコーナー、バスケットボールの1on1対決などなど、楽しいコーナーがたくさんありました。みんな、体を動かして楽しく運動していました。 1年生 チューリップの球根植え
春から夏にかけて、アサガオを育てる学習をした1年生。
今度は、一人一人の植木鉢にチューリップの球根を植えました。 このチューリップが咲くころには2年生になっていますね。 チューリップも1年生も春に向かって大きくなあれ!! 4年生 社会見学【津波・高潮ステーション】その1
過去の自然災害から、生き抜く知恵を学びます。
昭和の時代に大阪を襲った「室戸台風」「ジェーン台風」「第二室戸台風」の被災経験から、大阪市に防潮堤や水門ができました。 記憶に新しい平成30年9月に発生した台風21号では、この経験が生かされ、高潮の発生を防ぐことができました。 地盤の低い地域に住んでいるからこそ、自然災害から身を守るための術を「自分ごと」として、真剣に考えることができました。 4年生 社会見学【津波・高潮ステーション】その2
未来を生き抜くために、自分たちにできる備えについて学びます。
近い将来に起こると言われている「南海トラフ巨大地震」。その脅威に立ち向かい、自分の命、大切な人の命を守るため、子ども達は一所懸命に考え、いま自分達にできる備えをしていこうと努めています。「もし、地震がおきたらどうなのか。津波からどのように逃げればよいのか。」などの疑問に、子ども達なりに考え、話し合っています。 今回の社会見学では、たくさんの「生きた学び」を得ることができましたが、自然災害は時として、私たちの想定を超える場合があることも忘れてはいけません。この機会に、ぜひ、ご家庭でも、防災・減災について考え、話し合ってみてください。 |
|