学年掲示板のご紹介(4年生:11月5日)![]() ![]() 【4年生】 「わすれられないあのとき」 ・誰にでもある、忘れられない瞬間。4年生はそれぞれの思い出を振り返りながら、色彩豊かに描いています。一人一人のワンシーンを見ることができ、ほんわかした気持ちになりますね!! もりのくまさん(1年生:11月5日)
ある〜ひ〜 もりのなか〜 くまさんに〜
ご存じだと思いますが、「もりのくまさん」の出だし部分です。1年生が「うたのまねっこ」として歌っていました。 いわゆる輪唱です。子どもたちは元気に、楽しそうに歌っていました!! ![]() ![]() 和の文化について(5年生:11月5日)
5年生の国語で学習している和の文化について、グループごとに調べています。
調べるテーマは「刀」「花火」「障子」等々・・・。 できあがったパンフレットが楽しみです! ![]() ![]() 演技発表会に向けて(3年生:11月5日)
演技発表会に向けての取組が続いています。
3年生はリズミカルにダンスに取り組んでいます。お手本の先生を見ながら、一生懸命に踊っています。 かわいらしく、そして、ダイナミックに踊る姿に期待ですね!! ![]() ![]() 11月の玄関掲示板(1年生:11月5日)![]() ![]() 秋の深まりとともに、色づく木々。季節を感じられる掲示となっています。まるでもみじ狩りをしているような感じですね。 赤や黄色で彩られた掲示に黒の塔が素敵なアクセントになっていますよ!! |
|