手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

のび〜る(7月27日)

画像1 画像1
 けのびはしっかりもぐって、壁を強くけります。力を抜いて、あとはロケットのように腕を閉じてのびーると、かなり進みます!!

Let's dance 「エビカニクス」

画像1 画像1
画像2 画像2
 水慣れの後には、ダンシング!!
 キレキレ、エビカニクス!!

シャワー最高!!(7月27日)

画像1 画像1
 5年生の月曜日の水泳。
 まずはシャワー、サイコーです!!

感嘆符 期末個人懇談会について

画像1 画像1
 本日より31日まで、期末個人懇談会を実施いたします。
 あらかじめ日程についてはお知らせいております。懇談会終了後には、各教室、階段や手すり、トイレなどの消毒作業があります。懇談開始予定時刻に遅れないようにご協力ください。また、体調がすぐれない場合等は来校を控え、静養してくださいますようお願いいたします。

【留意事項】
・来校前には、必ず検温してください。玄関ホールに来校者名簿を用意していますので、お名前、体温、体調(かぜ症状のある・なし)等について記入をお願いいたします。
・玄関ホールに消毒液を置いています。手指の消毒をお願いいたします。
・マスクの着用をお願いいたします。
・各教室では、保護者の方と担任との間にアクリル板を設置して懇談会を行います。ご理解ください。
・懇談会を欠席される場合、必ず学校まで連絡してください。

給食「忘れていました・・・」(7月22日&27日)

画像1 画像1
 給食、忘れていました。何と、先週22日と27日分。写真の撮り忘れにUP忘れです。
 22日は「ご飯・牛乳・八宝菜・えだまめ・みかん(缶)」でした。もちろんおいしかったです!
 27日は「こくとうパン・牛乳・豚肉のカレー風味焼き・ミネストローネ・ミックスフルーツ(缶)」でした。
 ミネストローネはイタリアの野菜スープで、主にトマトを使っています。季節や地方によって使う野菜も様々なだそうです。給食で出たものはあっさりしていておいしかったです!
 28日からはまた画像付でお伝えします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/11 体重測定(4年)
クラブ(アルバム写真撮影)
読書週間
11/12 児童集会(なかよし班2,5年)
読書週間
11/13 C-NET
3,4年遠足
読書週間
11/17 2年東成図書館見学
クムモイム